チャットで転職相談が可能なアプリ「ジョブクル」を開発・運営する人材系スタートアップsmiloopsが、運営していた動画採用選考ツール「Entry Movie(エントリームービー) 」をエン・ジャパンに事業譲渡した。
「エントリームービー」は、書類選考(エントリーシート)の代替となる動画採用選考ツール。エン・ジャパンはsmiloopsから「エントリームービー」の事業を譲渡されることで、エン・ジャパンが従来から提供している適性テストに加え、新たな採用選考ツールの1つとして、企業の採用支援に活用していく予定。
smiloopsが「ジョブクル」より前にリリースしていた「エントリームービー」の元となる事業案は、仲子拓也氏が参加していたインキュベーションプログラム「Incubate Camp 6th」で登場していた。
関連記事
今後、「ジョブクル」にリソースを集中させていくsmiloopsの動きに期待したい。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」