Citus Dataは2010年創業。Y Combinatorのインキュベーションプログラムを卒業した経歴を持つ。今回のマイクロソフトによる買収は主に、Azure上におけるPostgreSQLの安定化にある。マイクロソフトは公式サイトにてCitus Dataの買収を公表するとともに、Azureエンタープライズ向けのパフォーマンス向上にCitus Dataチームと取り組んでいく、とコメントしている。
オンデマンド貸し倉庫「Clutter」が2億5,000万ドルを調達する予定であると報じられた。リード投資はSoftBankが務めるという。ユーザーに収納スペースを提供するだけでなく、運搬から貸し倉庫に収納している物をオンラインで管理できるサービスを提供。現在5種類の大きさの収納スペースを用意。競合である「MakeSpace」や「Boxbee(すでにクローズ)」がミレニアル世代、かつ頻繁に収納物の出し入れをする顧客をターゲットとしている一方、Clutterは30-40代以上で大きな荷物を長く保管したいニーズを持つ顧客を狙う。LTVの長い顧客をターゲットにすることで差別化を図ってきた。- Sources: Clutter is raising $200-250M led by SoftBank for on-demand storage and moving
世界310のユニコーン企業合計時価総額が1.5兆円に上ることが明らかになった。『CB Insghts』によると、13カテゴリーに分類されたリスト内のユニコーン企業は累計2,570億ドルを調達。そのうち150がアメリカの企業で84が中国企業欧州で33企業という。企業数は2017年度比で58%増加。一方、2019年はUberやLyft、Pinterest、Airbnbの上場が報じられており、大きくユニコーン企業カオスマップ図が変わることが予想される。- The world’s 310 unicorns are valued at over $1,000 billion
中国国営 CCTV(中国中央電視台)は28日、同局の Spring Festival Gala(「春節聯歓晩会」、略して「春晩」)でバーチャル司会者を起用するとオンライン発表した。アメリカの AI 企業が技術提供する。 CCTV の「Web Gala(網絡春晩)」は、このイベントを共同司会する同局の Sa Beining(撒貝寧)氏のバーチャルそっくりさん「Xiao Sa(小撒)」を紹介した。そっ…
CCTV(中国中央広播電視台)の司会者 Sa Beining(撒貝寧)氏と、彼のバーチャルそっくりさん
中国国営 CCTV(中国中央電視台)は28日、同局の Spring Festival Gala(「春節聯歓晩会」、略して「春晩」)でバーチャル司会者を起用するとオンライン発表した。アメリカの AI 企業が技術提供する。
CCTV の「Web Gala(網絡春晩)」は、このイベントを共同司会する同局の Sa Beining(撒貝寧)氏のバーチャルそっくりさん「Xiao Sa(小撒)」を紹介した。そっくりさんの風貌とジェスチャーは驚くほど生きているかのようだったが、ロボットのような口調で話しを始めた。
2時間に及んだ今回の Web Gala のことを、CCTV が毎年旧暦大晦日に放映する新年 Gala と混同しないでほしいが、いずれも似たようなテーマを扱っている。今年は Web Gala のスローガンは「故郷に愛を持ち帰ろう」で、これは旧暦大晦日のテーマ「帰郷」に関連性が見られる。
Xiao Sa はアメリカの AI スタートアップ ObEN によって開発された。ChinaNews.com(中国新聞)によれば、ObEN は CCTV の他の3人の司会者の 3D モデルも開発したようだ。ObEN 共同創業者の Adam Zheng(鄭毅)氏は、モデルの顔や身体を分析・構築するのに、3DS Max や Maya のようなモデリングソフトウェアが使われたと語った。
音声モデルを作るには、司会者がおよそ12の音を録音する必要がある。ジェスチャーや表情の記録には、AI やモーションキャプチャー技術が使われる。番組用のバーチャル TV 司会者の開発には20日間を要した。
CCTV の Spring Festival Web Gala は、おそらくは若い視聴者層を獲得したするための試みとして、2011年に開始された。知名度の高い新年の Gala は卓越しているにも関わらず、ブラックフェイス寸劇、見苦しいマスコット、基本的にフォーマットが数十年にわたって変わっていないことから、近年批判を浴びている。
ピックアップ:A Standard and Clean Series A Term Sheet コラムサマリー:Y Combinatorが1月28日の公式ブログで「A Standard and Clean Series A Term Sheet(シリーズAにおける標準的な投資条件の概要書・タームシートの見本)」を公表している。同社のJason Kwon氏、Aaron Harris氏によって手掛けら…
コラムサマリー:Y Combinatorが1月28日の公式ブログで「A Standard and Clean Series A Term Sheet(シリーズAにおける標準的な投資条件の概要書・タームシートの見本)」を公表している。同社のJason Kwon氏、Aaron Harris氏によって手掛けられた。