マイクロソフトがYC出身のPostgreSQLスペシャリスト「Citus Data」買収ーーAzure強化目的

SHARE:

Citus Data.png

ピックアップ:Microsoft acquires Citus Data, re-affirming its commitment to Open Source and accelerating Azure PostgreSQL performance and scale

ニュースサマリー:マイクロソフトは1月24日、自社サービス「Microsoft Azure」の強化目的でCitus Dataを買収したと発表した。Citus Dataはオープンソースプロダクト「PostgreSQLエクステンション」の開発を手がける。データベースを分散型に変換できるほか、スケーラビリティーの向上またスピードの改善が可能になる。

Citus Dataは2010年創業。Y Combinatorのインキュベーションプログラムを卒業した経歴を持つ。今回のマイクロソフトによる買収は主に、Azure上におけるPostgreSQLの安定化にある。マイクロソフトは公式サイトにてCitus Dataの買収を公表するとともに、Azureエンタープライズ向けのパフォーマンス向上にCitus Dataチームと取り組んでいく、とコメントしている。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録