
Image credit: StartupGoGo / GxPartners
<22日18時更新> 出資者に西日本鉄道を追記。
福岡を拠点に、アクセラレータプログラムやスタートアップイベントを開催するスタートアップ支援組織 StartupGoGo は22日、ベンチャーキャピタル(VC)の GxPartners(GXP)を設立し、オープンイノベーションに主眼を置いた20億円規模のファンドを組成すると発表した。
ファンド名称は「九州オープンイノベーション1号ファンド」で、GXP とふくおかフィナンシャルグループ(東証:8354)の VC である FFG ベンチャービジネスパートナーズと共同で運営される。ファンドの組成規模は最大20億円で、ファーストクローズには西日本鉄道(東証:9031)、九州電力グループの QTnet、新出光、福岡銀行が出資した。
事業会社とスタートアップの共創を生み出すオープンイノベーションを推進を主眼に置いており、福岡進出を目指す海外のスタートアップも投資対象となる点が特徴。出資先スタートアップの支援においては、これまで、アクセラレータプログラムやスタートアップイベントを通じて培ってきた、福岡や九州を中心とした地域の事業会社と協力する。
via PR TIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」