ニュースとコラム 自動車サブスク運営のナイル、エクイティとデットで最大50億円超を資金調達 fundraise(調達) ナイル(旧ヴォラーレ) 新車や中古車の「おトクにマイカー 定額カルモくん(以下、カルモと省略)」を展開するナイルは18日、直近のラウンドで約37億円を調達したことを明らかにした。 このラウンドに参加したのは、DIMENSION、JIC ベンチャー・グロース・インベストメンツ、環境エネルギー投資、博報堂 DY メディアパートナーズ、SBI グループ、日本ベンチャーキャピタル、グリーベンチャーズ、デジタル・アドバタイジング・… SCORE 1,958 BRIDGE 編集部 2021.01.19
ニュースとコラム ナイルが約15億円の第三者割当増資を実施、モビリティ領域への展開を加速 fundraise(調達) カルモ シェア ナイル(旧ヴォラーレ) デジタルマーケティング事業やスマートフォンメディア事業、モビリティサービス事業を運営するナイルは4月22日、「未来創生2号ファンド」を運営するスパークス・グループをリードインベスターとし、SBI グループ、AOKI グループなど複数の投資家から約15億円の資金調達を実施したことを発表した。 同社は、2018年1月にモビリティサービス事業「マイカー賃貸カルモ」立ち上げている。カルモは、月額定額料金で… BRIDGE 編集部 2019.04.22
ニュースとコラム ナイルが月額制マイカー賃貸の「カルモ」を正式リリース、事前公開には1000人の登録も カルモ ナイル(旧ヴォラーレ) デジタルマーケティング事業を軸とするナイルは1月26日、月額課金モデルのマイカー賃貸サービス「カルモ」の提供を開始することを発表した。またこれに併せて中古車買取販売の「ガリバー」を運営するIDOMとの業務提携も発表している。 1月15日に公開予定が発表された同サービス。月々の定額を支払うことでマイカーを保有できる自動車の賃貸サービスだ。納車されるのは全て新車で、全国各地の提携ディーラーが自宅まで車… SuzukiSekiko 2018.01.26
ニュースとコラム 月額課金でマイカーを保有できるサービス「カルモ」をナイルが提供開始予定、将来的には車のシェアリング領域事業へ カルモ シェア ナイル(旧ヴォラーレ) デジタルマーケティング事業を軸とするナイルは1月15日、月額課金モデルのマイカー賃貸サービス「カルモ」を1月下旬以降に提供開始することを発表した。 同サービスは月々の定額を支払うことでマイカーを保有できる自動車賃貸サービス。賃貸期間は1年から9年まで、車種の選定から審査申込手続きまでをオンラインで完結することができる。ユーザーがライフプランにあわせて最短1年ごとに新車に乗り換える、コストを調整する… SuzukiSekiko 2018.01.15
ナイルとフラーが提携、アプリ発見サービス「Appliv」とアプリ分析プラットフォーム「App Ape」でデータ連携を開始 App Ape appliv fundraise(調達) アナリティクス ナイル(旧ヴォラーレ) フラー 4月13日14時更新:フラーの累積合計調達金額を11.7億円を7.5億円に修正 (2016年7月調達の4.2億円は合計7.5億円に包含されていたため) アプリ発見サービス「Appliv(アプリヴ)」を提供するナイルと、アプリ分析プラットフォーム「App Ape(アップ・エイプ)」を提供するフラー(旧社名 Fuller)は10日、両社のサービスをデータ連携することを明らかにした。具体的には、App … Masaru IKEDA 2017.04.10
ニュースとコラム アプリ情報サービス「Appliv」がインドとシンガポールにも順次進出、事業展開する国は合計で9カ国に appliv ナイル(旧ヴォラーレ) ナイルが提供するユーザ参加型のスマートフォンアプリ情報サービス「Appliv(アプリヴ)」の海外展開は順調に進んでいるようだ。 同社は今週月曜日、インドとシンガポールのWebサイト「Appliv」版を今月中に順次リリースすることを発表した。 ナイルは、昨年9月に海外展開を本格化させることを発表。すでに展開を開始している米国、イギリス、カナダ、オーストラリア、フィリピン、ケニア、アイルランドの7カ国… Junya Mori 2016.02.09
ニュースとコラム 第三極のアプリマーケット構築を目指してーーヴォラーレが社名を「ナイル」に変更し、アプリレビューサービス「Appliv」の米国版を公開 appliv ナイル(旧ヴォラーレ) ヴォラーレが本日、ユーザ参加型のスマートフォンアプリ情報サービス「Appliv(アプリヴ)」の米国版を公開した。合わせて、社名を「NYLE(ナイル)」に変更したことを発表。 新社名の「ナイル」は、Near Your Life の頭文字をとってつけられたという。この新たな社名は「数十年後でも、人のそばにいるようなずっと残っていくものを作る」というコンセプトを表している。 「Appliv」は、国内でウ… Junya Mori 2015.09.15
ニュースとコラム アプリ情報プラットフォーム「Appliv」を運営するヴォラーレがフィリピンに子会社を設立し海外展開へ本腰 appliv ナイル(旧ヴォラーレ) アプリ情報プラットフォーム「Appliv」を運営するヴォラーレが、海外進出に注力することを発表した。フィリピンに子会社を立ち上げ、9月末には米国版サイトを立ち上げることも予定している。 「Appliv」はライターが書いたアプリの記事が7万件ほど掲載されており、アプリのプラットフォームよりもユーザがアプリを見つけやすい状態を作りだそうとしている。ブラウザに加えてアプリでも展開しており、ブラウザでは月… Junya Mori 2015.06.29
ニュースとコラム ヴォラーレとフリークアウトが戦略提携ーーウェブに関する企業の課題を包括的に解決することを目指す fundraise(調達) ナイル(旧ヴォラーレ) 本日、ヴォラーレとフリークアウトが戦略提携を締結することを発表した。ヴォラーレが他社と正式に提携するのは昨年のユナイテッドとの資本業務提携以来初。ユナイテッドとの提携はアプリ広告領域におけるものだったが、今回のフリークアウトとの提携はヴォラーレのWebコンサルティング領域においてとなる。 ヴォラーレはSEOやユーザ行動観察によるユーザビリティの改善など、同社が運営するメディア「appliv」で培っ… Junya Mori 2015.03.23
ニュースとコラム ヴォラーレ、アプリ記事の無償提供とアプリ広告特化型アドネットワークの提供によるメディア支援サービスを開始 ナイル(旧ヴォラーレ) マーケティング 先月、ユナイテッドとの資本業務提携を発表していたヴォラーレが、本日新たにオンラインメディアやゲームアプリを中心とするメディア企業向けの支援サービスの開始を発表した。 発表されたサービスのメインとなったのは、ヴォラーレが運営するスマホアプリ情報サイト「Appliv」のライター陣が制作するアプリ紹介コンテンツを、無償でメディア企業へ提供するというものだ。 コンテンツの提供とコンテンツアドネットワーク … Junya Mori 2015.01.28