(前回からのつづき)ブラジルのBotafogoでプレーする本田圭佑氏は、プラットフォーム上でKSK Honda Coinを発表。Gen.GはGG Strike Coinを、またWong氏は$pacenotesのローンチを発表している。
ただ、実際には暗号資産を発行するという表現は正確ではなく、コミュニティーが運営するプロジェクトがクリエイターやブランドの暗号資産発行を手助けするという見方が正しい。彼らは自身で発行する暗号資産を利用し、ファンへの報酬などに活用することが可能で、より強固なコミュニティー構築ができるようになる。インフルエンサー向けにRallyはビデオカード「Taki」を提供し、クリエイターがファンと交流することでトークン収益を得ることの可能な仕組みを導入した。

Image Credit: Rally
「私たちは、あらゆる分野のクリエイターやコミュニティーが参加しトークンを介したファンとの交流を体験することを期待しています。既存の暗号資産コミュニティーに加え、新しく市場に参加する層を共に盛り上げていければと思います」。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」