atama plus:塾・予備校を通じ、生徒にアダプティブラーニングを提供【BRIDGE Tokyoノミネート企業紹介】

本稿はBRIDGE Tokyoの企画をご紹介いたします。年明け1月19日から開催するオンラインイベントにて「NEXTスタートアップが実現するデジタル民主化」をテーマに、トップランナーの起業家をお招きしたセッションを配信いたします。現在、数量限定の無料視聴チケットを配布していますので、お早めにチェックしてみてください。

1月19日から開催を予定している「BRIDGE Tokyo 2022」に先立ち、BRIDGE では次世代のスタートアップを讃えるリスト「INTRO Showcase」のノミネート企業106社を発表させていただきました。

これら106社は、BRIDGE Tokyo 2022 に協力いただいているベンチャーキャピタル(VC)、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)から、次世代の企業成長を支援する「若手キャピタリスト」に選考委員としてご参加いただき、彼らの視点で候補をリストアップいただいたものです。

掲載する106社は選出された候補からノミネートを受諾いただいた各社となります。なお、ノミネートの基準は2015年以降の創業で、概ね5年以内に上場を視野に入れられる可能性のある急成長企業としています。

BRIDGE では BRIDGE Tokyo 2022 の最終日である1月28日に発表される最終選考に向けて、106社の顔ぶれを紹介していきます(順不同)。最終選考で注目を集めた企業については、インタビュー記事の掲載も予定しています。

atama plus

atama plusチームは250名体制を目指している。
Image credit: atama plus

<事業内容>

atama plus は、「教育に、人に、社会に、次の可能性を。」をミッションに、テクノロジーを活用して「基礎学力」の習得にかかる時間を短くし、「社会でいきる力」を養う時間を増やすことを目指しています。現在は、教育を一人ひとりに最適化する AI 教材「atama+」を駿台グループ、Z 会グループなど全国の塾・予備校2,600教室以上(2021年10月末時点)に提供しています。

atama+ では、AI がつまずきの根本原因を特定し、生徒一人ひとりに合わせた「自分専用カリキュラム」を作成します。AIによる個別最適化学習により、生徒は自分のペースで効率的に学習を進めることが可能となります。また、講師向けプロダクト「atama+ COACH」では、生徒の集中度や学習の進捗をリアルタイムで解析し、コーチングのタイミングや内容を提案します。AIが「ティーチング」、人は「コーチング」と役割分担し、それぞれの強みを活かすことで、効果的な学びの形を実現しています。

<推薦者>  ジャフコ グループ

<推薦者コメント>

当社は人工知能を用いて生徒の「苦手」「理解不足」を把握し、適切な学習を進めることができるアダプティブラーニングシステム「atama+」を提供している企業です。

各生徒の苦手の原因を人工知能が分析し、1人1人の生徒に合った学習を進めることで、効率的かつ効果的に学習が行えます。

学習塾の市場は1兆円の市場規模を有しておりますが、昨今では、個別対応へのニーズ拡大といった背景の中で、講師不足やその働き方が社会問題になるなど、市場としての課題も多く存在しています。

既に国内の大手塾を中心に導入されておりますが、教育に関しては世界を見渡しても多くの課題を抱えており、当社の持つ技術・サービスがグローバルでの次世代を担うものと信拠しております。

<関連記事>

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する