Synspective:小型SAR衛星を開発、衛星データのソリューション提供【BRIDGE Tokyoノミネート企業紹介】

本稿はBRIDGE Tokyoの企画をご紹介いたします。年明け1月19日から開催するオンラインイベントにて「NEXTスタートアップが実現するデジタル民主化」をテーマに、トップランナーの起業家をお招きしたセッションを配信いたします。現在、数量限定の無料視聴チケットを配布していますので、お早めにチェックしてみてください。

1月19日から開催を予定している「BRIDGE Tokyo 2022」に先立ち、BRIDGE では次世代のスタートアップを讃えるリスト「INTRO Showcase」のノミネート企業106社を発表させていただきました。

これら106社は、BRIDGE Tokyo 2022 に協力いただいているベンチャーキャピタル(VC)、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)から、次世代の企業成長を支援する「若手キャピタリスト」に選考委員としてご参加いただき、彼らの視点で候補をリストアップいただいたものです。

掲載する106社は選出された候補からノミネートを受諾いただいた各社となります。なお、ノミネートの基準は2015年以降の創業で、概ね5年以内に上場を視野に入れられる可能性のある急成長企業としています。

BRIDGE では BRIDGE Tokyo 2022 の最終日である1月28日に発表される最終選考に向けて、106社の顔ぶれを紹介していきます(順不同)。最終選考で注目を集めた企業については、インタビュー記事の掲載も予定しています。

Synspective

Image credit: Synspective

<事業内容>

Synspective(シンスペクティブ)は「新たなデータとテクノロジーにより人の可能性を拡げ着実に進歩する「学習する世界」の実現」をミッションに掲げ、独自の小型 SAR 衛星により高頻度観測を可能にするコンステレーション(衛星群)の構築と、そこから得られるデータの販売、および、多様な衛星、IoT データなどを機械学習やデータサイエンスを用い組み合わせ、政府・企業向けの解析ソリューションを提供しています。

<推薦者>  ジャフコ グループ

<推薦者コメント>

当社は、内閣府主導の ImPACT プログラムを母体とし、世界初となる「高頻度、高分解能、低価格」な SAR(合成開口レーダー)衛星画像データの提供及びその解析によるソリューション提供を事業化する目的で設立されたベンチャー企業です。

SAR 衛星は、比較的普及している光学衛星よりも恒常的かつ高精度にデータ取得できることから、各国政府の他、建設、損保、など民間にもデータ利用が広がりつつあります。一方、技術的ハードル(衛星開発及びデータ解析)やコスト面から、データ提供者(SAR 衛星保有者)が各国の宇宙機関等に限定されており、SAR データの供給量が乏しく、解析事業者も世界で数社しか存在しないことから、日本をはじめ各国で、必要な時に必要なデータを取得することができないという課題が顕在化しています(自然災害や不審船監視、その他商用利用等)。

当社は、小型衛星開発・衛星画像解析の両面において、世界トップクラスの研究陣及びデータサイエンティストを揃え、独自SARデータの取得から解析提供までを世界で唯一実現できるチームを創り上げており、2020年12月に実証1号機の打ち上げに成功し、2021年2月には日本の民間企業として初めてSAR画像の取得に成功しました。また、ソリューション提供においては、特にニーズの強かった分野から順次正式サービスとしてローンチする中、地盤変動モニタリング、浸水被害評価サービスを提供開始し、継続利用企業が積み上がりつつあります。

今後は、衛星開発の量産化を進めつつ、自社独自のデータを活用したサービス展開を国内外にて加速させる計画です。JAFCO としても、小型 SAR 衛星開発から画像解析サービスまでを一貫して提供できる、日本発・世界初のグローバル宇宙スタートアップである Synspective を是非推薦したいと考えております。

<関連記事>

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する