本稿はトークンを使ったクラウドファンディング2.0「フィナンシェ」が配信するポッドキャスト「フィナンシェ放送局」の記事からの転載
フィナンシェ放送局はトークンを使ったクラウドファンディング「フィナンシェ」で巻き起こる、ファンとプロジェクトの話題をお届けするポッドキャストです。ユーザーのみなさんからいただいたお便りをもとに、フィナンシェの中の人がプロジェクトのキーマンに直撃!みなさんの疑問にお答えしてまいります。
ナビ:はーい、みなさんこんにちはフィナンシェ放送局ナビゲーターのヒラノです。フィナンシェ放送局はトークンを使ったクラウドファンディング2.0「フィナンシェ」で巻き起こる、ファンとプロジェクトの話題をお届けするポッドキャストです。プロジェクトの最新ニュースやここだけでしか聞けない中の人の話題をお送りします。
村井:アシスタントの村井です!
ナビ:では最初のコーナーは新規プロジェクトの話題からいくつか。村井さんお願いします。
村井:はい、メタバース声優、琴吹ゆめさんのトークン追加販売についてお伝えします。クリエイターマネジメントを手掛けるKOUENは4月、所属のバーチャルタレント「琴吹ゆめ」のトークン追加販売を公表しています。新シーズンに向けての新衣装プロジェクトで販売期間は5月31日まで。限定ボイスなどの配信も予定されているそうです。
ナビ:メタバース声優さんですか
村井:そうなんです。「琴吹ゆめ」さんは2018年にLINE LIVEで生配信デビューしたバーチャルタレントさんで、TikTokやリアルイベントでもMCを務めるなどリアル・バーチャル両方で活躍されていて、bilibili動画(ビリビリ動画)経由で中国にも進出されてます。ちなみに活動4周年を迎えて中の人が公表されて話題になりました。
ナビ:バーチャルとリアルで分身できるんだっていうのを教えてもらったので一度やってみます。で、今回のトークン追加販売はどういうプロジェクトなんですか
村井:今回のトークン追加販売でサポーターの方を集めて、衣装や髪型など全体的なモデルチェンジを実施されるそうです。
ナビ:なるほどモデルチェンジって車みたいですね。ところで限定ボイスもそうなんですが、トークンの抽選特典にある「サイン入りチェキ」は気になりますね。
村井:そもそもバーチャルとリアル、どっちのチェキを撮るんでしょうね・・・?
ナビ:リアルとバーチャルの境目がどんどんなくなりますね。じゃあ次の話題にいきましょう。
村井:バーチャルタレントの次は民族の話題です。アイドルユニット「民族ハッピー組」はFinancieにて3月31日、初回トークン販売を終了しました。今回発行された「ハッピートークン」を保有するサポーターには衣装デザイン案の投票や抽選の限定配信などが予定されているそうです。
ナビ:こちらは新規発行が終わったプロジェクトですね。しかしパンチの効いたアイドルユニットですね。
村井:世界の民族をハッピーにしてくれるアイドルだそうです。
ナビ:こちらもYouTubeの動画をいくつか拝見したんですが、番組の最初にメンバー紹介とかあるじゃないですか。キャッチコピーをつけたりするやつ。
村井:あー、アイドルグループとかだとよくありますね。
ナビ:お一人「水泳大分県1位」って方いらっしゃったんですよね・・・。一人でツボりました。そこかって。
村井:厳選したんですよ。絶対。
ナビ:ファンコミュニティとかすごく濃密なんでしょうね。熱狂を超えた何かがありそう。ぜひトークンユーザーの投票でたまにネーミング変えてほしいですね。他にも販売終了してからプロジェクトで発表されてましたね。
村井:そうなんです。堀江貴文さんがオーナーを務める3×3プロバスケットチームの球団テーマソングを担当することが決まったそうです。こちらもトークンを持っているサポーターの方にはコラボイベントのチケット割引があるというお話でした。
ナビ:はい、ありがとうございます。では、トークンニュースのコーナーでした。続いては「中の人に聞いてみよう」のコーナー、今回は「蓮鬼ねむ」プロジェクトの中の人に直撃してきました。ということで村井さんありがとうございました
村井:ありがとうございました
続きの「蓮鬼ねむ」プロジェクトについてはポッドキャストをぜひお聞きください!
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待