
アクセストップ5
1:スキマバイトのタイミー、セカンダリ取引で香港・米国の機関投資家が資本参加
スキマバイトサービス「タイミー」を運営するタイミーは18日、セカンダリ取引により、香港の Aspex Management、アメリカの Woodline Partners
から資金調達が資本参加したと発表した。調達金額は明らかにされていない。(記事全文へ)
2:イグニション・ポイント、電通グループが買収
スタートアップスタジオや、大企業向けに事業創出や DX(デジタルトランスフォーメーション)支援などを展開するイグニション・ポイントは10日、電通グループ(東証:4324)に買収されたことが明らかになった。イグニション・ポイントは電通グループの連結子会社となる。買収額については現時点で不明。(記事全文へ)
3:誰もが平等に挑戦できる「42 Tokyo」始動ーー学費無料のエンジニアスクール、DMMが主導
ピックアップ:【日本初】フランス発エンジニア養成機関 一般社団法人「42 Tokyo」を設立。 ~2019年11月7日に第1期生募集開始、2020年4月に開校予定~(記事全文へ)
4:VTuberグループ「にじさんじ」運営のANYCOLOR、東証グロースに上場へ
VTuber グループ「にじさんじ」を運営する ANYCOLOR は28日、東京証券取引所に提出した上場申請が承認されたことを明らかにした。同社は6月8日、東証グロース市場に上場する予定で、大和証券と三菱 UFJ モルガン・スタンレー証券が主幹事を務める。証券コードは5032。5万株を公募し、111万4,000株を売り出す。なお、オーバーアロットメントは17万4,600万株。(記事全文へ)
5:「メンズウェアの未来は、所有ではなくアクセス」——米国で人気、AIが選ぶシャツのレンタルサブスク「Taelor」
eBay や Facebook でプロダクト責任者を務めた Anya Cheng(鄭雅慈)氏が率いる男性ファッションのレンタルサブスクリプションサービス「Taelor」は4月28日、オーバーサブスクリプションのプレシードラウンドで230万米ドルを調達したと発表した。(記事全文へ)
Tech Trend Check
気になるテックトレンドをテーマごとにお伝えします(各テーマ随時更新)
執筆者一覧
エディターチーム
#Masaru IKEDA|#Takeshi Hirano|#Shun Sasaki
コントリビューター/提携メディア
Accenture Ventures Japan Podcast | ALL STAR SAAS BLOG | Be Success | Meet Global (創業小衆) | Daily Social | Dean Takahashi | e 27 | フィナンシェ 放送局 | GB Universe | Genesia Ventures STORY | Monthly Pitch | MUGENLABO Magazine | Startup Recipe | Takanori Oshiba | Tech in Asia | Tech Node | Tech Orange | VentureBeat | 01Channel |
-CANVAS-バックナンバー
2023年|#7月号||#6月号||#5月号||#4月号||#3月号|#2月号|#1月号|
2022年|#12月号| #11月号| #10月号| #9月号| #8月号| #7月号| #6月号| #5月号| #4月号| #3月号| #2月号| #1月号