
アクセストップ5
1:ファッションサブスク「airCloset」、東証グロースに上場へ
ファッションレンタルおよび販売サービスを提供するエアークローゼットは24日、東京証券取引所への新規上場申請を実施し、承認されたことを発表した。市場区分はグロースで証券コードは9557。73万3,000株を公募し、13万6,700株を売り出す。なお、オーバーアロットメントは13万株。主幹事はみずほ証券が務め、上場予定日は7月29日。(記事全文へ)
2:日本からYC選出は10年ぶり、世界のDX推進「テイラー」を創業したのはあの連続起業家
ニュースサマリ:業務ソフト開発基盤を開発中のテイラーは6月2日、スタートアップ・アクセラレーター「Y Combinator(以下、YC)」に採択されたことを公表している。YCはこれまでにバケーションレンタルのAirbnb(W/2009)やクラウドストレージのDropbox(S/2007)、暗号資産大手のCoinbase(S/2012)、デリバリーのDoorDash(S/2013)など、2005年の開設から17年間で約3,000社のスタートアップを輩出し、これらの合計評価額は約4,000億ドルになる世界トップクラスのスタートアップ支援機関。(記事全文へ)
3:上場の朝、ヌーラボの旅立ち
朝、私のfacebookメッセンジャーに一通のメッセージが届いた。ヌーラボの共同創業者、橋本正徳さんからのものだ。せっかくなので私が持ってる思い出の写真を少し追加させてもらい、ヌーラボ上場のこの日に全文を掲載させていただく。(記事全文へ)
4:中国発ファストファッションEC「SHEIN」、その世界を凌駕するモデルはどのように生まれたか
2008年に東部の都市、南京で創業した SHEIN は、中国で台頭しつつある越境 EC に参入した何十万ものスタートアップの一つだった。(記事全文へ)
5:「カネくさいWeb3.0」は嫌いだ。
2021年に突如はじまったNFTブーム。その市場規模は、2022年に約4兆円、2025年に約9兆1000億円以上と予測されるなど、世界で急拡大しています。(記事全文へ)
Tech Trend Check
気になるテックトレンドをテーマごとにお伝えします(各テーマ随時更新)
執筆者一覧
エディターチーム
#Masaru IKEDA|#Takeshi Hirano|#Shun Sasaki
コントリビューター/提携メディア
Accenture Ventures Japan Podcast | ALL STAR SAAS BLOG | Be Success | Meet Global (創業小衆) | Daily Social | Dean Takahashi | e 27 | フィナンシェ 放送局 | GB Universe | Genesia Ventures STORY | Monthly Pitch | MUGENLABO Magazine | Startup Recipe | Takanori Oshiba | Tech in Asia | Tech Node | Tech Orange | VentureBeat | 01Channel |
-CANVAS-バックナンバー
2023年|#11月号|#10月号|#9月号|#8月号|#7月号||#6月号||#5月号||#4月号||#3月号|#2月号|#1月号|
2022年|#12月号| #11月号| #10月号| #9月号| #8月号| #7月号| #6月号| #5月号| #4月号| #3月号| #2月号| #1月号