【-CANVAS-】2022/05 ニュースとコラム イグニション・ポイント、電通グループが買収 Ignition Point 今月の話題 電通 ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 スタートアップスタジオや、大企業向けに事業創出や DX(デジタルトランスフォーメーション)支援などを展開するイグニション・ポイントは10日、電通グループ(東証:4324)に買収されたことが明らかになった。イグニション・ポイントは電通グループの連結子会社となる。買収額については現時点で不明。 この買収を受けて、イグニシ… SCORE 13,410 Masaru IKEDA 2022.05.10
ニュースとコラム 「瓢箪から駒」ならぬ、マスクスプレーからVTuberの香り——コロナ禍で成功した、CODE Meee×ホロライブ×電通の取り組み CODE Meee hololive 電通 コロナ禍における人々の行動変容は、スタートアップの事業計画にもさまざまな影響を及ぼしている。ピボットを余儀なくされることもあれば、既存事業の追い風となるケースもある。今日紹介するのは、そのどちらでもないかもしれないが、パンデミックを端緒にしたアイデアが期せずして新たなプロダクトを生み出し、異業種のスタートアップとの協業で大きな商機に結びついた事例だ。 香りのスタートアップ CODE Meee につ… SCORE 4,784 Masaru IKEDA 2021.04.11
ニュースとコラム 貸付投資「Funds」運営、電通と資本業務提携——企業がファン株主予備軍を育める「FinCommunity Marketing」を共同展開 fundraise(調達) ファンズ(旧クラウドポート) 経済デジタル化 電通 <4日午前11時更新> 赤字部を追記、削除線部を削除。 企業と個人をつなぐ貸付ファンドのオンラインマーケット「Funds」を運営するファンズ(旧クラウドポート)は4日、電通と資本業務提携を締結したことを明らかにした。ファンズが電通から調達した金額については明らかにされていない。 昨年11月、電通のスタートアップ支援プログラム「GRASSHOPPER」第2期のデモデイでグランプリに輝いた同社は、Fi… SCORE 2,444 Masaru IKEDA 2020.08.04
ニュースとコラム 電通のスタートアップ向けプロトタイピング支援「TANTEKI」、オンラインメンタリングのスポットコンサル版をローンチ TANTEKI 電通 電通は1日、同社がスタートアップ、アクセラレータ、VC などを対象に提供する、コミュニケーションデザインやプロトタイピングの支援を提供するサービス「TANTEKI(タンテキ)」について、スポットコンサル型のオンラインメンタリングサービス「TANTEKI online」をローンチすると発表した。 メンタリングスケジュールの予約や料金支払にイベントレジストを利用しており、カード決済で即座にサービスを享… SCORE 3,352 Masaru IKEDA 2020.07.01
イベントレポート ニュースとコラム 電通のスタートアップ支援「GRASSHOPPER」、2019年冬版のデモデイを開催——採択9チームがクリエイティブに磨きをかけたサービスを披露 GRASSHOPPER 電通 電通は29日、都内でスタートアップ支援プログラム「GRASSHOPPER」第2期のデモデイを開催した。採択チームには年明けから3ヶ月間にわたり、クリエイティブ、ブランディング、UI/UX、PR、マーケティングを中心としたメンタリングが提供された。約90チームがエントリし、うち採択された9社がこの日のデモデイに臨んだ。 審査員を務めたのは次の方々。 村田祐介氏(インキュベイトファンド) 山中卓氏(i… SCORE 4,861 Masaru IKEDA 2019.11.29
イベントレポート ニュースとコラム 電通とScrum Ventures、SFジャイアンツの聖地オラクルパークで「SPORTS TECH TOKYO」のデモデイを開催——世界から25社が参加 Scrum Ventures Sports Tech Tokyo 電通 電通(東証:4324)と、サンフランシスコに拠点を置く VC である Scrum Ventures は21日、サンフランシスコ市内のオラクルパークで、スポーツテック特化アクセラレーションプログラム「SPORTS TECH TOKYO」のデモデイを開催した。世界中から集まった起業家のほか、日米両国からの投資家、大企業のオープンイノベーション担当者、メディア関係者など300人超が参加した。 4月に開催… SCORE 1,703 Masaru IKEDA 2019.08.24
イベントレポート ニュースとコラム 電通とScrum Ventures、「SPORTS TECH TOKYO」のキックオフ会を開催——スポーツテックスタートアップ101社が19カ国から東京に集結 Scrum Ventures Sports Tech Tokyo 電通 電通(東証:4324)と、サンフランシスコに拠点を置く VC である Scrum Ventures は9日、都内でスポーツテックに特化したアクセラレーションプログラム「SPORTS TECH TOKYO」のキックオフイベントを開いた。3日間にわたって開催されるキックオフイベントのうち今日は2日目で、イベント冒頭には、スポーツ庁長官である鈴木大地氏が来場し参加者らを激励。スポーツが将来を創ると題し、… Masaru IKEDA 2019.04.09
イベントレポート ニュースとコラム 電通のスタートアップ支援「GRASSHOPPER」、2019年春版のデモデイを開催——参加11チーム、クリエイティブに磨きをかけたサービスを披露 GRASSHOPPER 電通 電通は27日、都内でスタートアップ支援プログラム「GRASSHOPPER」第1期のデモデイを開催した。第1期は11月末にエントリが締め切られ、採択チームには年明けから3ヶ月間にわたり、クリエイティブ、ブランディング、UI/UX、PR、マーケティングを中心としたメンタリングが提供された。約60チームがエントリし、うち採択された11社がこの日のデモデイに臨んだ。 なお、登壇チームのうち、atta、Su… SCORE 1,592 Masaru IKEDA 2019.03.29
ニュースとコラム 電通とScrum Ventures、世界中のスポーツテックスタートアップの成長を支援する「SPORTS TECH TOKYO」のプログラム説明会を開催 Scrum Ventures Sports Tech Tokyo 本田圭佑 電通 電通(東証:4324)と、サンフランシスコに拠点を置く VC である Scrum Ventures は31日、都内でスポーツテックに特化したアクセラレーションプログラム「SPORTS TECH TOKYO」の説明会を開いた。2020年に東京オリンピック・パラリンピックを控えたこの時期は、スポーツテックにとって、世界中から東京に注目が集まる最高のモーメンタムだ。 イベントの冒頭には、自身もスタートア… SCORE 1,167 Masaru IKEDA 2018.10.31
ニュースとコラム スタートアップにクリエイティブの力を注入するプログラム「GRASSHOPPER」が始動、キーマン2人に狙いを聞く GRASSHOPPER 電通 スタートアップの文脈で、電通の名前を耳にすることは多い。CVC である電通ベンチャーズに始まり、デジタルガレージとの JV である電通サイエンスジャム、スタートアップ向けコミュニケーションプロトタイピングの「TANTEKI」など、機能や役割、そこに携わる人もさまざまだ。 かくいう THE BRIDGE も 2016年に電通と THE BRIDGE Fes を開催しているが、この際にプロデューサーと… SCORE 1,726 Masaru IKEDA 2018.10.26