【-CANVAS-】2023/03 ニュースとコラム 会員限定 貸付投資のファンズ、シリーズDでデット含め36億円調達——韓国ハンファや楽天証券らが新たに出資、企業のデット需要増が追い風 fundraise(調達) ファンズ(旧クラウドポート) 企業と個人をつなぐ貸付ファンドのオンラインマーケット「Funds」を運営するファンズは14日、シリーズ D ラウンドで約36億円を調達した。このラウンドは ANRI がリードし、グローバル・ブレイン、B Dash Ventures、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、みずほキャピタル、三菱 UFJ キャピタル、三井住友信託銀行、FFG ベンチャービジネスパートナーズ、楽天証券、名前非開示の国内機関投資… Masaru IKEDA 2023.03.14
ニュースとコラム 貸付投資のファンズ、個人が三菱UFJ銀行にお金を貸せる「Money Canvasファンド」をローンチ ファンズ(旧クラウドポート) 三菱UFJ銀行 企業と個人をつなぐ貸付ファンドのオンラインマーケット「Funds」を運営するファンズ(旧クラウドポート)は24日、三菱 UFJ 銀行を借り手として個人がお金を貸せる「Money Canvas ファンド #1」を公開した。このファンドは予定運用期間約11ヶ月で、年率換算後の予定利回りは1%(税引前)。シリーズファンド(複数のファンドの出資金が同一の借り手企業に一つの金銭消費貸借契約でまとめて貸し付け… SCORE 1,826 BRIDGE 編集部 2021.12.24
ニュースとコラム 貸付投資「Funds」20億円調達、ANRIやメルペイら出資ーーファンド本数の大幅増、その理由を聞いた fundraise(調達) ファンズ(旧クラウドポート) 貸付投資「Funds」を企画・販売するファンズは4月27日、第三者割当増資の実施を公表した。引受先になったのは既存投資家でグローバル・ブレイン、B Dash Ventures、伊藤忠 テクノロジーベンチャーズ、三菱UFJキャピタル、みずほキャピタル、AGキャピタル、新規引受先としてANRI、 日本郵政キャピタル、メルペイ等が参加した。調達した資金は総額約20億円。シリーズCラウンドでこれまでの累計… SCORE 4,113 Takeshi Hirano 2021.04.27
ニュースとコラム 貸付投資のファンズ、メルペイ残高でメルカリに貸付投資ができる「メルカリ サステナビリティファンド」をローンチ fundraise(調達) mercari(メルカリ) ファンズ(旧クラウドポート) 経済デジタル化 企業と個人をつなぐ貸付ファンドのオンラインマーケット「Funds」を運営するファンズ(旧クラウドポート)は30日、メルカリ(東証:4385)に個人が間接的に貸付し、資産運用ができるファンド「メルカリ サステナビリティファンド#1」をローンチした。このファンドは、メルカリの決済機能である「メルペイ」残高でのみ投資が可能だ。なお、当ファンドでは、一定金額の投資が完了したユーザを対象として、最大9,00… SCORE 2,860 Masaru IKEDA 2020.11.30
ニュースとコラム 貸付投資「Funds」運営、電通と資本業務提携——企業がファン株主予備軍を育める「FinCommunity Marketing」を共同展開 fundraise(調達) ファンズ(旧クラウドポート) 経済デジタル化 電通 <4日午前11時更新> 赤字部を追記、削除線部を削除。 企業と個人をつなぐ貸付ファンドのオンラインマーケット「Funds」を運営するファンズ(旧クラウドポート)は4日、電通と資本業務提携を締結したことを明らかにした。ファンズが電通から調達した金額については明らかにされていない。 昨年11月、電通のスタートアップ支援プログラム「GRASSHOPPER」第2期のデモデイでグランプリに輝いた同社は、Fi… SCORE 2,432 Masaru IKEDA 2020.08.04
ニュースとコラム 3年後の運用残高1000億円へ加速ーー秒速で売れる貸付投資「Funds」運営が7億円調達、「貯蓄から資産形成」の実現目指す fundraise(調達) ファンズ(旧クラウドポート) 経済デジタル化 ニュースサマリ:貸付投資「Funds」を企画・販売するクラウドポートは8月5日、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、グローバル・ブレイン、三菱UFJキャピタル、SV-FINTECH Fundなどを引受先とした第三者割当増資の実施を公表した。ラウンドはシリーズBで、調達した資金は7月末の契約完了分で6億3000万円。本ラウンドの最終調達金額は7億円を予定している。 今年1月から販売を開始… SCORE 2,479 Takeshi Hirano 2019.08.05
ニュースとコラム 1億円が2分で完売、貸付投資のFundsが新商品「フィル・パーク東京スカイツリーリバーサイドファンド」販売開始、次の商品は? ファンズ(旧クラウドポート) 経済デジタル化 ニュースサマリ:個人向けの貸付投資「Funds」を展開するクラウドポートは3月27日、新たに募集を開始した「フィル・パーク東京スカイツリーリバーサイドファンド」への申し込みが1分39秒で完了したことを伝えている。用意されたファンドは1億円分。392名が申し込みを実施し、平均の申し込み金額は26万円。同社リリースによれば、30代から40代がの申し込みが65%と最も多い。 話題のポイント:1月に販売開… Takeshi Hirano 2019.03.28
ニュースとコラム 誰でも買える個人向け社債「風」のFundsーー資産運用の新たな選択肢となるか ファンズ(旧クラウドポート) 経済デジタル化 ニュースサマリ:ソーシャルレンディングの比較サイトなどを運営するクラウドポートは1月8日、個人向け貸付ファンドのオンラインマーケット「Funds(ファンズ)」の口座開設受付を開始した。Fundsは事業資金を借りたい企業と貸し付けたい個人を結ぶマーケットプレース。 貸付ファンドは同社独自のスキームで設計された金融商品で、個人向け社債に似た性質を持つ。一定の審査を経た企業が匿名組合としてファンドを組成… SCORE 2,139 Takeshi Hirano 2019.01.08
ニュースとコラム ソーシャルレンディング投資額は上半期で1000億円越えーークラウドポートがレポート公開 ファンズ(旧クラウドポート) ソーシャルレンディング比較サービス「クラウドポート」は8月20日、2018年上半期ソーシャルレンディング業界レポートを公開した。 日本国内におけるソーシャルレンディング市場は2013年頃から成長を加速させ、市場規模(ファンドへの応募金額)は2014年の143億円から2017年には1316億円に拡大。2018年上半期は既に1053億円の投資が発生している。なお、2018年6月に投資額の減少があるのは… BRIDGE 編集部 2018.08.28
ニュースとコラム ソーシャルレンディングは昨年比2.5倍の1300億円市場にーー比較サイト「クラウドポート」3.1億円調達 fundraise(調達) クラウドファンディング ファンズ(旧クラウドポート) 経済デジタル化 ソーシャルレンディング比較サイト「クラウドポート」は3月13日、B Dash Ventures、AGキャピタル、みずほキャピタル他を引受先とする第三者割当増資の実施を発表した。調達した金額は総額3億1000万円で、払込日や出資比率などの詳細は非公開。同社は比較サイトクラウドポートを引き続き展開すると同時に、今回の増資で新サービスの開発にも着手する。 クラウドポートは2016年11月に連続起業家の柴… Takeshi Hirano 2018.03.13