【-CANVAS-】2022/05 ニュースとコラム イグニション・ポイント、電通グループが買収 Ignition Point 今月の話題 電通 ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 スタートアップスタジオや、大企業向けに事業創出や DX(デジタルトランスフォーメーション)支援などを展開するイグニション・ポイントは10日、電通グループ(東証:4324)に買収されたことが明らかになった。イグニション・ポイントは電通グループの連結子会社となる。買収額については現時点で不明。 この買収を受けて、イグニシ… SCORE 14,635 Masaru IKEDA 2022.05.10
【-CANVAS-】2022/03 ニュースとコラム イグニション・ポイントがファンド事業に参入、スポーツアパレル大手ゴールドウインのCVCを共同運営へ Goldwin Ignition Point 今月の話題 スタートアップスタジオのほか、大企業向けに事業創出や DX(デジタルトランスフォーメーション)支援などを展開するイグニション・ポイントは、専門子会社を通じてコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)運営の支援事業を始める。同社代表取締役の青柳和洋氏は以前スタートアップファンド「BlueGoats Capital」を立ち上げているが、イグニション・ポイントが会社としてファンド事業に取り組むのは今回が… SCORE 3,635 Masaru IKEDA 2022.03.24
ニュースとコラム イグニション・ポイント、経営人材の供給でオープンイノベーションの加速を狙うバリューアップスタジオ「IGP X」を設立 Ignition Point 人材 イグニション・ポイントは16日、スタートアップへの投資を通じた事業創出を目指す大企業や CVC に対し、経営人材を供給することでイノベーション加速を目指すバリューアップスタジオ「IGP X」を設立したと発表した。IGP X は、イグニション・ポイント100%出資による子会社である。 新会社の代表取締役には、アクセンチュアや日立コンサルティング出身でイグニション・ポイントのパートナーを務める田代友樹… SCORE 3,999 Masaru IKEDA 2020.06.16
ニュースとコラム イグニション・ポイント、ロボティクス事業に参入——医療機関向け負担軽減支援ロボットを展開 Ignition Point ロボティクス イグニション・ポイントは27日、新たにロボティクス事業に参入すると発表した。第一弾として、深圳を拠点とする AI ヒューマノイドロボティックユニコーン UBTECH(優必選)と代理店契約を締結し、同社のサービスロボット「Cruzr(克魯澤)」を用いて医療機関向けの検温や受付支援ロボットを開発。麻生総合病院、川崎市立川崎病院などを皮切りに複数の総合病院で PoC を開始する。 イグニション・ポイント… SCORE 2,149 Masaru IKEDA 2020.04.27
ニュースとコラム AIスタートアップのシナプス、エンジェルラウンドで約1億円を調達——出張需要を自動取込、旅行予約サイトへ送客する「deppari」を開発 fundraise(調達) Ignition Point Synapse 人工知能 旅行 東京に拠点を置く AI スタートアップのシナプスは27日、エンジェルラウンドで資金調達を実施したことを発表した。エボラブルアジア(東証:6191)、名称非開示の事業会社1社、イグニション・ポイント代表取締役の青柳和洋氏をはじめ個人投資家数名から3,800万円を調達済。また今後、日本政策金融公庫の資本性ローン、東京都や江戸川区の中小企業向け制度融資などで合計6,000万円程度を確保する見込みだ。投資… SCORE 1,954 Masaru IKEDA 2018.09.27
ニュースとコラム イグニション・ポイント、フードテックスタートアップ「DANX(ダンクス)」を設立——フードトラック網で飲食ビジネスをポップアップ店舗化 DANX Ignition Point イグニション・ポイントは8日、フードトラックを使って、オンデマンドで飲食サービスを展開する事業会社「DANX(ダンクス)」を設立したと発表した。イグニション・ポイントでフードテック事業統括責任者を務めてきた太田聡史氏が DANX 代表取締役に就任、イグニション・ポイント代表取締役の青柳和洋氏が DANX 取締役に就任する。 イグニション・ポイントは毎年2つずつ、インターネット・サービスを事業創出す… SCORE 2,956 Masaru IKEDA 2018.07.09
ニュースとコラム イグニション・ポイント、ペットのDNAを元にライフサイクル事業を行う「Pontely(ポンテリー)」を設立——〝ヤフーBB方式〟で市場奪取狙う Ignition Point Pontely イグニション・ポイントは20日、ペットの DNA 情報をもとに、ペット流通の健全化とライフサイクル事業を行う専門会社 Pontely(ポンテリー)を設立したと発表した。ペット販売店舗との連携により、ペットの購入を検討する顧客に対して、ペットの DNA 情報をもとにした潜在的疾患などの情報提供を行う。当面は、犬のみからサービスをスタート。病的リスクを事前に通知することで、購入後の飼育放棄や殺処分の減… SCORE 2,351 Masaru IKEDA 2018.06.20
ニュースとコラム スマートセキュリティのSecual、事業会社4社から6億円を調達——青柳氏は代表取締役を退任し、イグニション・ポイントでの新規事業創出に専念 fundraise(調達) Ignition Point Internet of things Secual ホームセキュリティ・デバイスや関連するクラウドサービスを開発する Secual(セキュアル)は1日、複数の事業会社と資本業務提携したことを明らかにした。この提携で調達した資金の総額は6億円。提携した事業会社は、SOMPO ホールテディングス(東証:8630)、積水化学工業(東証:4204)、加賀電子(東証:8154)、ケイアイスター不動産(東証:3465)の4社。 SOMPO ホールディングスは傘… SCORE 1,931 Masaru IKEDA 2018.06.01
ニュースとコラム ビジネスコンサルや新規事業創出のイグニション・ポイント、ラジオなどクロスメディアによる事業創出プロジェクト「SPARK IGNITION」を開始 Ignition Point 今月初め、ビジネスコンサルティングや新規事業創出を展開するイグニション・ポイントが、渋谷・並木橋に「SPARK 2045」を開設したことをお伝えした。その際、イグニション・ポイントの共同創業者で代表取締役の青柳和洋氏は、SPARK 2045 を拠点に新たにメディア事業を立ち上げると語っていたが、25日、その全貌が明らかになった。 イグニション・ポイントは10月から、衆議院議員の鈴木けいすけ氏と宇宙… SCORE 1,244 Masaru IKEDA 2017.09.25
ニュースとコラム ビジネスコンサルティングと新規事業創出のイグニション・ポイント、オフィス兼コラボレーション拠点「SPARK 2045」を渋谷に開設 Ignition Point 東京を拠点にビジネスコンサルティングと新規事業創出を展開するイグニション・ポイントは1日、渋谷・並木橋に本社機能を持つオフィス兼コラボレーション拠点として「SPARK 2045」を開設した。イグニション・ポイントのほか、同社が創業に深く関わる、スマートセキュリティの Secual や小学生向けオンライン英会話グループレッスンの LEARNie も SPARK 2045 に入居する。イグニション・ポ… SCORE 1,320 Masaru IKEDA 2017.09.01