
本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載
音楽ストリーミングサービスの Spotify は ゲームプラットフォーム Roblox と提携し、世界中のファンやアーティストが集い、楽曲や冒険や限定バーチャルグッズなどを発見できるメタバースサービス「Spotify Island」を開設した。これは、音楽ストリーミングサービスとしては初のメタバースへの進出であり、また Roblox への初出展となる。Roblox はユーザの過半数が13歳未満で、Z 世代に人気があるサービスだ。両社の提携は、音楽業界が次の消費世代にアプローチする動きとして注目されている。
Roblox のユーザは、アーティストとつながり、冒険を実行し、メタバース内のユニークなコンテンツにアクセスできる。また、SoundTrap が提供するバーチャル・ビートメーカー・ステーションで音楽を制作し、サウンドを探求することも可能だ。Spotify は、「音楽のイースターエッグ」を島のあちこちに隠すことを計画している。ユーザは、ポイントを集めてランキングを競い合うことも可能だ。
Spotify はまた、アーティストがファンと交流し、Spotifyと コラボレーションしてゲーム内のバーチャル商品を作れるようにすることを目指す。Spotify は、その売上の一部をアーティストに直接還元するほか、今後数ヶ月のうちに、より多くのアーティストとコラボレーションを始める。また、Spotify Island から訪問できるエリアも順次作る計画で、その第一弾は K-POP をテーマにした「K-Park」として2022年春以降にオープンし、Stray Kids や SUNMI などのファン向けサービスが展開される予定だ。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」