【-CANVAS-】2022/05 ニュースとコラム Spotify、Robloxと提携しメタバースを始動——ファンが集え、限定バーチャルグッズも購入可能に Spotify オープンイノベーション 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 音楽ストリーミングサービスの Spotify は ゲームプラットフォーム Roblox と提携し、世界中のファンやアーティストが集い、楽曲や冒険や限定バーチャルグッズなどを発見できるメタバースサービス「Spotify Island」を開設した。これは、音楽ストリーミングサービスとしては初のメタバースへ… SCORE 1,450 MUGENLABO Magazine 2022.05.17
ニュースとコラム テレビ東京コミュニケーションズとSpotify、両社のタッグで見出すポッドキャストビジネスの未来とは Spotify テレビ東京コミュニケーションズ 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 課題とチャンスのコーナーでは、毎回、コラボレーションした企業同士のケーススタディをお届けします。 かつて放送業界は、受信機によって市場が完全に分かれていました。そして、テレビやラジオで目や耳にした話題は、全国の職場や学校で格好のネタになっていたものです。今では、テレビ局が OTT(インターネット配信系… SCORE 1,023 MUGENLABO Magazine 2021.07.28
ニュースとコラム Spotifyの有料会員爆増、その裏にあるのは“Podcast効果” Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Spotify エンターテインメント Spotifyの2019年第4四半期の財務指標とユーザー指標が発表され、月間アクティブユーザー(MAU)の合計が2億7,100万人に増加したことがわかった。昨年同期の2億700万人から31%、前四半期の2億4800万人から9%増加した。 さらに、音楽ストリーミングの大企業であるSpotifyは、有料プレミアムサブスクライバー数が1億2,400万人に達し、前年比(YoY)で29%、四半期比(QoQ)… SCORE 10,463 VentureBeat 2020.02.07
ニュースとコラム 2.5億人利用のSpotifyが見せつけるApple Musicとの「差」 Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Spotify 決算報告 Spotifyは2019年第3四半期の決算報告書を公開し、月間アクティブユーザー(MAU)の合計が2億4800万人に達したことを明らかにした。2019年第2四半期では2億3,200万人であったことから約7%の増加となる。また、昨年同四半期の1億9,100万人を約30%上回る結果となった。 同社サービスの課金ユーザーは全体の45%を占めている。第2四半期では1億1,300万人が課金ユーザーであった。… SCORE 9,921 VentureBeat 2019.11.06
ニュースとコラム Spotify、Parcast買収額が5,000万ユーロ(約62億円)だったことが明らかに——2ヶ月で3社目のポッドキャストスタートアップ買収 fundraise(調達) Parcast Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Spotify Spotify は、先月買収したストーリーベースのポッドキャストを制作スタートアップ Parcast の買収額が5,000万ユーロ(約62億円)だったことを公表した。これは Spotify が2019年第1四半期の決算発表で明らかにしたものだ。この決算発表では、売上33%増で、有料ユーザが初めて1億人を突破したことも明らかになった。 一方、2016年に設立された Parcast は2つの制作スタジ… SCORE 1,736 VentureBeat 2019.05.08
ニュースとコラム IPOも近いSpotify、5-6ヶ月ごとに有料会員数が1000万名増加 Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Spotify エンターテインメント シェア Spotifyにとっては大きな1週間となった。音楽ストリーミング大手のSpotifyは内密にIPO申請書類を提出したという報道があった。ダイレクト・リスティングは2018年前半に計画されていたが、予定を先行するものだ。 Spotifyはこの報道についてコメントをしていないが(報道の内容がおそらく正しいことを示唆するものだ)、同社はこのニュースにのっかる形で、有料会員が7000万人に達したことを昨晩… VentureBeat 2018.01.08
ニュースとコラム 関連スタートアップを買収して力をつけるSpotify、有料会員数も堅調に成長中 fundraise(調達) Spotify エンターテインメント 音楽ストリーミング大手のSpotifyは17日、オンライン音楽・オーディオレコーディングスタジオを提供するSoundtrapを買収した。 Soundtrapは2012年にSpotifyの本拠地でもあるストックホルムで創業し、アマチュアのミュージシャン向けに、クラウド上でレコーディングができるオンラインプラットフォームを提供してきた。音楽制作ツールは複雑になりがちだが、音楽好きが簡単に録音できること… Yuki Sato 2017.11.20
ニュースとコラム Spotifyと Google のナビアプリ Waze が連携、運転中も安全に音楽のコントロールが可能に Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Spotify Waze Spotify と Googleの一部であるナビゲーションアプリ Wazeがそれぞれの機能を互いの製品に組み込むために提携した。 Wazeはイスラエルで2007年に創業し、ユーザーがリアルタイムの渋滞情報をシェアできる方法をベースに巨大なユーザーベースとコミュニティを築きあげ、その結果Googleに2013年に10億ドル以上で買収されることとなった。 GoogleとSpotifyは、月額制の音楽ス… SCORE 2,423 VentureBeat 2017.03.15
ニュースとコラム Spotifyの有料会員数が5000万に、常に急成長を遂げてきた過去6年の軌跡 Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Spotify エンターテインメント Spotifyは2日、有料会員が5000万名に達したことを発表した。 今回の発表は、昨年9月に同社が有料会員数が4000万名に達したことを発表してから6ヶ月後のことである。つまり、半年で同社は月間会員数を25パーセント上昇させたというわけだ。この勢いは、来年にIPOを計画しているといわれるSpotifyにとってはプラスだ。 Thank you to our 50 million subscribe… VentureBeat 2017.03.04
ニュースとコラム 音楽ストリーミングサービスのSpotify、〝同郷出身&同業〟のSoundCloudを買収か?【報道】 fundraise(調達) Ken Yeung(VentureBeat 執筆・寄稿者) Soundcloud Spotify 報道によると、Spotify は、SoundCloud と買収の可能性について事前協議を持っているとされる。はっきりとした理由は不明だが、一つの可能性として今年初めのβローンチから人気を集める Apple Music よりも一歩前を走り続けるための努力とも考えられる。 Financial Times が最初に報道したところでは、この協議は、今日最もよく使われている2つのサービス—— Sporify… VentureBeat 2016.09.29