ニュースとコラム Wazeが大幅アップデート、カープール(相乗り)新機能「Real-Time Riders」を公開 Google Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Waze ロボティクス 2013年に総額10億ドルでGoogleによって買収されたナビゲーションアプリWazeは、パンデミック以降の交通需要低下を食い止める打開策となる新機能をお披露目した。 同社は創業以来初のバーチャルイベント「Waze On」を実施し、新機能を発表したのだが、これは同社が従業員の5%をレイオフし、数カ所のオフィスを閉鎖することを明らかにしてから数週間での出来事であった。同社によれば、レイオフに至った経… SCORE 1,311 VentureBeat 2020.11.28
ニュースとコラム 世界的ロックダウンで激減した車の移動、ナビアプリ「Waze」が走行データを公開 Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Waze グリーンテック ナビゲーションアプリ「Waze」は、COVID-95に伴い世界的にドライバーの割合が減少傾向にあることを同社データを用いて公開した。同社は2014年に10億ドルでGoogleに買収されており、現在約1億3000万人のユーザー数を誇る。 同社が公開したデータによれば、国際的なロックダウン以降、2月の第二週と比較すると1日平均における走行距離が60%減となっていることが報告されている。もちろん、この数… SCORE 2,143 VentureBeat 2020.04.20
ニュースとコラム スマートシティやモビリティのニーズに応じて、AIやクラウドソーシングで加速するマッピング技術のイノベーション AirMap Chris O'Brien(VentureBeat 執筆・寄稿者) citymapper DroneDeploy Here Technologies Mapbox Mapillary moovit Streetlight Data Tactile Mobility Waze ロボティクス Google と Apple が、デジタルマッピング(マップ制作)の分野にいかに大きな影を投げかけているかを考えれば、両社がこの市場の首尾を象徴しているかのように見えても仕方がないだろう。しかし、自動運転車やスマートシティといった広範囲に及ぶサービスに対する需要により、マッピング分野に技術革新の限界を押し広げる新世代の競合企業が生み出されている。 最大手の Google と Apple が利用する… SCORE 1,607 VentureBeat 2019.07.12
ニュースとコラム スマホかざせば「リアル案内板表示」Google MapsのAR機能が一部ユーザーに公開 AR Google Waze メタバース ピックアップ:It’s the Real World—With Google Maps Layered on Top ニュースサマリー:Google MapsにARを用いたナビゲーション機能が追加されたようだ。10日、Wall Street Journalが報じている。現段階では「ローカルガイド」に認定されているユーザーへの限定公開だが、順次全ユーザー利用可能となる。ローカルガイドはGoogle … SCORE 1,402 Taishi Masubuchi 2019.02.11
ニュースとコラム Google Mapが制限速度表示に対応へーースピードカメラ設置場所も Google Waze ニュースサマリー:Googleは同社が提供するアプリGoogle Map上で、2016年よりテストを続けていた車両の制限速度表示への対応を開始することがわかった。米メディアなどが19日に報じている。これはOS問わず対応される見込み。 Googleは2016年からサンフランシスコ市内とブラジル・リオデジャネイロといった箇所を限定してテストをしていた。今回のアップデートでは制限速度表示に加え、スピード… SCORE 3,609 Taishi Masubuchi 2019.01.24
ニュースとコラム カーナビアプリのWazeと自動車事故予測のWaycare、都市交通改善に向けデータシェアリングの協定を締結——共にイスラエル発スタートアップ fundraise(調達) Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Waze シェア Waze がトラフィックマネジメント・プラットフォームの Waycare と提携した。データの共有と、混雑した道路環境の改善を目指す。 2016年にカリフォルニア州パロアルトで設立された Waycare は、コネクテッド車プラットフォーム、テレマティクスサービス、道路設置カメラ、建設プロジェクト、車両管理プラットフォーム、天気予報サービス、公共交通といった複数のヒストリカルおよびリアルタイムのデー… VentureBeat 2018.05.08
ニュースとコラム Spotifyと Google のナビアプリ Waze が連携、運転中も安全に音楽のコントロールが可能に Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Spotify Waze Spotify と Googleの一部であるナビゲーションアプリ Wazeがそれぞれの機能を互いの製品に組み込むために提携した。 Wazeはイスラエルで2007年に創業し、ユーザーがリアルタイムの渋滞情報をシェアできる方法をベースに巨大なユーザーベースとコミュニティを築きあげ、その結果Googleに2013年に10億ドル以上で買収されることとなった。 GoogleとSpotifyは、月額制の音楽ス… SCORE 2,355 VentureBeat 2017.03.15
ニュースとコラム カーナビアプリの Waze がトンネル内用のBluetoothビーコンをローンチ、GPSが届かない場所でも情報を届ける Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Waze 運転中、フロントガラスに貼り付けられたGPSによるガジェットに案内されながら楽しく口笛を吹いているとき、トンネルに入った途端に急に暗くなって、このスマートなサテライトナビゲーションに別れを告げなくてはならなくなる。 この一般的な障害こそ、Googleが所有する運転用アプリWazeがWaze Beaconsによって解決しようとしている問題の一つだ。Waze Beacons は、自動車やトラックが移動… SCORE 1,243 VentureBeat 2016.09.23
ニュースとコラム カーナビアプリWaze が移動時間を事前計算してくれる機能「Planned Drives」をローンチ Chika Kietzmann(執筆・寄稿者) Google Waze ロボティクス <ピックアップ>Waze introduces Planned Drives feature to make sure you’re never late again 電子カレンダーに予定を入力しておけば、リマインダーがいつ、どこで、どんな予定があるかを知らせてくれる。スケジュール管理はいまや随分便利になった。 しかし、予定の場所と時間がわかっていても、出発時刻はその都度計算しなければならない。自… BRIDGE Contributors 2016.03.24
Waze、Android Phoneの次の機種からプリインストールされたアプリに採用 Waze ソーシャルメディア <ピックアップ>Waze could come pre-installed on your next Android phone | The Verge ソーシャル・カーナビ・サービスのWazeといえば、イスラエル発のスタートアップで、Googleが11億ドルで買収したサービスとして有名です。 このサービス、日本でも展開されてるんですが、けっこう便利で、スピードメーターの場所とか、この… Eguchi Shintaro 2015.03.05