
Spotify は、先月買収したストーリーベースのポッドキャストを制作スタートアップ Parcast の買収額が5,000万ユーロ(約62億円)だったことを公表した。これは Spotify が2019年第1四半期の決算発表で明らかにしたものだ。この決算発表では、売上33%増で、有料ユーザが初めて1億人を突破したことも明らかになった。
一方、2016年に設立された Parcast は2つの制作スタジオを持ち、Serial Killers、Female Criminals、Mind’s Eye といった人気のポッドキャストを12番組超制作してきた。
Parcept の買収額は1億米ドル前後とする見方もあったが、確認された金額はそれほどではない。しかし、Parcept の買収は、Spotify が2月に Gimlet Media と Anchor を買収してから2ヶ月経たないうちに、3社目のポッドキャスト関連買収を実施したことになる。現時点での SEC(米証券取引委員会)への申告によれば、Spotify は Gimlet と Anchor に約3億ユーロ(約371.6億円)を費やす予定だったが、実際の最終買収額は3億800万ユーロ(約381.6億円)であったことを公表している。
つまり、Spotify は、2019年でこれまでに実施したポッドキャストスタートアップ3社の買収に3億5,800万ユーロ(443.5億円)を費やしたことになる。2月に送られた第4四半期の株主向け書簡の中で、Spotify は2019年末までに、同様の買収案件に5億米ドル(553.2億円)を割り当てと述べているので、今後数カ月の間にさらなる買収劇が期待できるだろう。
ポッドキャストは Spotify がオリジナルコンテンツ化を強化している主要分野だが、これは音楽の世界ではかなり難しいことだ。話を聞かせる音声コンテンツは、4月29日に発表された2019年第1四半期の決算報告に(以下のように)記されているように、Spotify が広告収入を増やすのに役立つだろう。
2019年はポットキャストからの収益増が加速すると期待している。我々の目標は、ポッドキャストに対して、より強固な広告ソリューションの開発を進めるていくことだ。そうすることで、我々がコアの広告ビジネスのために有するターゲティング、計測、レポーティングといった機能層の形成が可能になるだろう。
【via VentureBeat】 @VentureBeat
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待