もう斜め上とか言ってられない…。
爆発が止まらないツイキャスがついに300万人ユーザーまでもう少しのところまでやってきた。運営するモイ代表取締役の赤松洋介氏に話を聞いたところ、現在のユーザー数は270万人を突破、「お盆までには300万人確実な情勢です」と教えてくれた。

この状況にまだ慣れてないのか、ツイキャス謹製クッションキャンペーンという素敵なユーザーキャンペーンを実施したところ「1週間くらい持たせる予定だったんですが・・・6時間で蒸発してしまいました\(^o^)/」と完全に目測を誤ったそうだ。
赤松氏は「準備に1ヶ月くらいかかったんですけどね・・・。もう、あれです。3日煮込んだシチューが10分で食われたようなあの感じです」と独特の表現でくやしさを語ってくれた。
さておき、ツイキャスの爆発は本物になりつつある。現在のメインユーザーであるティーンエイジャーは夏休みに入り、開放的な気分も手伝ってかやはり動きが活発になっていることを実感しているという。
さらに今ならではというか選挙関連のツイキャスもあるという。例えば「山本太郎氏」でツイキャス検索するとずらずらと中継ツイキャスが現れる。ニコニコ同様、政治的な活動にはどうも動画は相性がいいらしい。
また、海外での活用も活発化を増している。先日開催されたコンフェデレーションズカップ中に発生したデモの問題では5万人が視聴、同時で約2万人が同時視聴していたという。この配信に関しては地元ブラジルのメディアもいくつかで取り上げている。
「コンフェデレーションズ・カップ期間中にブラジルからの来訪は計90万人、面白いのは、普段Twitter大好きなブラジル人も、このときは8割ほどがFacebookからのログインだったんです…。政治的な活動はFacebookなんですかね。デモが終わって今はブラジル落ち着いてますが、海外引き続きチカラ入れていきます!」(赤松氏)。
今後もツイキャスから目が離せない。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待