いつもTHE BRIDGEを読んでいただいているみなさま、どうもこんにちは。日本語版編集長のkigoyamaです。
突然ですが今日から、THE BRIDGEでは新しくものづくり系テーマに特化したサイト「make.thebridge.jp」を開始します!
実は少し前から準備をしていて、THE BRIDGEではガジェットカテゴリの中で展開をしておりました。StartupDatingの時代から、私たちはものづくり系スタートアップやその広い世界観が大好きで、イベントや取材などを通じて時おりその状況をお伝えしておりました。
そして本当にここ最近になって、GoogleによるNest買収、ウェアラブル端末の進化、国内にもただのガジェットメーカーにとどまらない新しいビジネスモデルに挑戦しようとするプレーヤーが生まれてくるなど、インターネットがまたおもしろい方向にいくんじゃないかという話題も多くなってきました。
今回立ち上げる新サイト「make.thebridge.jp」は、DMM 3Dプリントさんと、ものづくり関連の支援事業を展開するnomadさんのご協力で実現しました。
世界にちらばるものづくり系テーマのアイデア、事例、ビジネスモデルをはじめ、もちろん国内でがんばるスタートアップにも焦点を当てた執筆、取材記事をお届けしたいと思います。
最後になりましたが、現在、カイ士伝、Junya Moriを中心にライター数名で編集、執筆体制を作っておりますが、あと若干名のメンバーを募集しております。この分野に興味ある方いらっしゃいましたら、こちらからコンタクトしてみてください。
では、THE BRIDGEの新しい取り組みにご期待くださいませ!
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待