アプリと連動し、インタラクティブに動きを指示する次世代のヨガマット「TERA」

SHARE:


20140610_tera

ドイツのデザインファーム「LUNAR」が円形でスタイリッシュなデザインのヨガマット「TERA」を開発した。

専用アプリと接続・連動し、マットに仕込まれたLEDライトがエクササイズの動きをインタラクティブに指示してくれる。人間の自然な動きを捉えられるようにデザイン、運動中の人間の動きやポーズを検知し、自宅でのエクササイズをより簡単に実践できるように設計されているという。

20140610_tera2

エクササイズを行う時は、iPadなどで専用のTERAアプリを立ち上げて傍に置く。アプリには、ヨガ、ピラティス、カポエラなどのエキササイズプログラムが内蔵されていて、難易度レベルも選択できる。

アプリでエクササイズの流れを確認しながら、マットは次のポーズの手や足の位置をLEDライトで知らせるなどして、エクササイズの補佐をしてくれる。

マットには圧力センサーも仕込まれていて、ユーザーの体重、体重移動を検知。そのデータをアプリで記録・分析し、トレーニングの成果をソーシャルメディアに投稿することもできる。

20140610_tera3

マットの素材も環境に優しく、Kvadrat製(オランダの高級デザインテキスタイルメーカー)の滑り止め・摩耗防止のウールが使われていて、モダンなインテリアの家にもマッチするとのこと。

TERAマットは今年2月に開催されたドイツ最大のデザインイベント「Munich Creative Business Week」で初披露された。

TERA fitness mat from LUNAR Europe on Vimeo.

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録