東京を拠点とするクラウドソーシング翻訳会社の Gengo は今週、シリーズCラウンドで540万ドルの資金を調達したと発表した。このラウンドはリクルート・ホールディングス(東証:6098)がリードし、SBIインベストメント、三菱UFJキャピタル、クラウドワークス(東証:3900)、アライドアーキテクツ(東証:6081)、Libertad が参加した。
同社はこれまでに、Intel Capital、フランスの通信会社 Orange の投資部門である Iris Capital 、STC Ventures、シンガポールの Infocomm Investments などから資金を調達している。同社は今回調達した資金を用いて、セールスとマーケティングを既存市場および新市場で拡大させる。
Gengo からのステートメントによれば、今回の調達の発表にあわせて、これまでの CEO である Robert Laing は特別プロジェクトに役割を移行し、新たに共同創業者の Matthew Romaine が同社の次の成長フェーズに向けて、CEO の役割に就くとしている。
<関連記事>
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」