ロンドンで初の公道を走行する自動運転車の実証実験がスタート

SHARE:

heathrow_pod_medium2

<ピックアップ>Here’s what London’s first driverless cars look like

ロンドンで初の自動運転車のテスト走行が行われました。市内の公道を走行したのは6人乗りのポッド形式の自動運転車。この自動走行ポッドは、5年ほど前からヒースロー空港ですでに専用トラック上を走行していましたが、2016年7月からグリニッジの一般道で実験導入されることになっています。

それまでの機関に、招待した乗客のみを乗せて走行実験を行ったのち、一般に開放される予定となっています。ヨーロッパではこの他にも1月からオランダでは無人シャトル「WEpod」の公道での実験が開始され、スイスも今年から9人乗りの自律走行バスを導入すると発表されています。

公共交通機関の様子も今後数年で様変わりするかもしれないですね。

via Business Insider

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録