インバウンド向けアプリサービスを提供するumamiは3月3日、2月28日付で近畿日本ツーリストやクラブツーリズムをグループ企業に持つKNT-CTホールディングスから資金調達を実施したことを公表している。 調達した資金で同社は訪日外国人旅行者向けアプリサービスである「tripla」及び「YOKOSO Japan Tour」、訪日外国人旅行者を受け入れる事業者向けの「triplaチャットボット」サービ…
日本の e コマースプラットフォーム楽天が、サンタモニカを拠点とするドローン向け空域管理プラットフォーム AirMap の2,600万米ドルのシリーズ B ラウンドに参加した。 このラウンドは Microsoft Ventures がリードし、他にも Airbus Ventures、Qualcomm Ventures、Sony、Yuneec が参加した。既存の投資家である General Cata…
Image credit: Pixabay
日本の e コマースプラットフォーム楽天が、サンタモニカを拠点とするドローン向け空域管理プラットフォーム AirMap の2,600万米ドルのシリーズ B ラウンドに参加した。
このラウンドは Microsoft Ventures がリードし、他にも Airbus Ventures、Qualcomm Ventures、Sony、Yuneec が参加した。既存の投資家である General Catalyst と Lux Capital も追加投資したため、AirMap が獲得した総額は4,300万米ドル以上になった。
AirMap の CEO で米連邦航空局(FAA)産業用無人航空機安全チームの共同議長である Ben Marcus 氏は次のように述べている。
シリーズ B ラウンドに戦略的パートナーが参加してくださったことは、ドローンエコシステムの多様性、そしてドローンが世界経済のあらゆる分野に貢献できる可能性を反映しています。