2017年に米国テックジャイアントが買収した欧州スタートアップ 17選

SHARE:
Photo by Susan Yin on Unsplash

アマゾンがホールフーズを137億ドルで、IntelがMobileyeを153億ドルで買収するなど、今年も多くの買収があった。

米大手テック企業は、テクノロジーと人材を求めて欧州までやってきた。以下に、その17の買収ディールを挙げて振り返ってみたい。

アップル

1. Beddit (フィンランド)

5月、アップルはフィンランドの睡眠トラッキングハードウェア・ソフトウェアスタートアップのBedditを買収。買収以前から、アップルはBedditの睡眠モニターを自社ストア上で販売していた。

アップルがBedditのテクノロジーを用いて何をするのかはまだ定かではないが、その睡眠トラッキングテクノロジーをApple Watchに活用するか、もしくは完全に新しいハードウェアを開発する可能性がある。

Image Credit: Beddit

2. SensoMotoric Instruments (ドイツ)

6月、アップルはドイツのアイトラッキングソフトウェア企業SensoMotoric Instrumentsを買収した。ディールの詳細は公表されていないが、その回答形式からして買収のディールが交わされたのはほぼ確実だ。

SensoMotoric Instrumentsは、拡張現実から自動車内テクノロジーに関する製品に至るまで、様々なアイトラッキング製品を開発してきたことで知られている。

3. Regaind (フランス)

9月、TechCrunchはアップルがRegainedをひっそりと買収したことを報道した。画像から「重要なインサイト」を抽出するコンピュータビジョンのAPIを開発するフランスのスタートアップで、開発者が写真を分析、自動でカテゴライズする際の支援をする。

4. Shazam (UK)

音楽認識テクノロジー分野では地位を確立しているロンドンのShazamは、今月はじめにアップルに買収された。Apple Music関連のサービスに関係していること以外には、アップルの買収後の意図はほとんど明かされていない。

また、アップルはShazamを4億ドルで買収したと報道されており、その額は数年前に予測されていたIPOの額を大きく下回るもので、Shazamのこれまでの苦戦がうかがえる。

フェイスブック

5. Fayteq (ドイツ)

8月、フェイスブックはドイツのコンピュータビジョンスタートアップのFayteqを買収した。Fayteqは動画内のオブジェクトをトラッキングする技術を開発する。

アルファベット・グーグル

6. Limes Audio (スウェーデン)

1月、創業から10年のスウェーデンのスタートアップLimes Audioを買収することを発表した。ボイスコミュニケーションシステム上での音声の改良に特化しているスタートアップだ。

非常に分かりやすい取り引きだった。グーグルはHangoutsと法人向けのChromebox for Meetingsの改良を望んでいたため、そのためにLimes Audioを買収したのだ。

7. AIMatter (ベラルーシ)

8月、グーグルはベラルーシまで赴き、AIMatterを買収した。ニューラルネットワークを使ってリアルタイムで画像と動画を改造するアプリFabbyを開発しているスタートアップだ。

今年の1月には、グーグルのSundar Pichai CEOは、今後の同社の成長においてAR、VR、クラウドが鍵となると同時に「AIファースト」の企業になると言及している。

マイクロソフト

マイクロソフトによる今年の欧州スタートアップの買収は1件のみであるが、イスラエルではHexaditeとCloudynを買収している。

8. Simplygon (スウェーデン)

マイクロソフトは、ゲームスタジオが3Dコンテンツを改良する際に使用するソフトウェアSimplygonを開発するスウェーデンのスタートアップ Donya Labsを買収した。

この買収のニュースの少し前には、同社はユーザーが3Dのデジタルプロパティの開発と編集の際に使うPaint 3Dをローンチしている。

Image Credit: Simplygon

アマゾン

9. GameSparks (アイルランド)

7月、アマゾンはアイルランドのGameSparksを買収。ゲーム開発者がゲームの背景をつくる際に利用できるクラウドベースのプラットフォームを開発しているスタートアップだ。

GameSparksはすでに、アマゾンのデータセンターを利用するゲーム開発者をターゲットにしており、今回の買収はアマゾンが今後1000億ドルマーケットといわれるデジタルゲーム市場を強化したい意図を表している。

10. Goo Technologies (スウェーデン)

純粋な買収とはいえないが、一応付け加えておきたい。アマゾンは破産したスウェーデンのスタートアップ Goo Technologiesの資産を買い、3D、AR、VRの経験をつくる際に使用するブラウザベースのツールSumerianのローンチの際に活用したとみられる。

Snap

11. Zenly (フランス)

Snapchatの親会社Snapはフランスに赴き、同社史上最大額2億1300万ドルでソーシャルマッピングアプリZenlyを買収した。この件は、多くの人が見るとZenlyのクローンと気づく Snap MapをSnapがローンチした際に明らかになった。

Snap Mapというのは、簡単にいうと友達が世界のどこにいるかが分かるアプリだ。地図をズームイン・アウトすると、友達がどこにいて何をしているのかが分かり、ユーザーは自分の位置を友達とシェアすることができる。

12. Strong.codes (スイス)

7月、SnapはStrong.codesというスイスのスタートアップを買収した。リバースエンジニアリングによるコードを防ぎ、ライバルがアプリやウェブサイトのコピーをしにくくするツールを開発する。

FacebookはSnapの機能を長らくコピーしてきたが、今回の買収がStrong.codesの人材を買収するための決断であるのかは明らかではない。

その他

13. Wercker (オランダ)

4月、データベース技術大手オラクルは、コードテストと実装を自動化する技術を開発するオランダのWerckerを買収した。

14. Vector Watch (U.K./ルーマニア)

フィットネスウェアラブルのFitbitは1月、UK・ルーマニアのスマートウォッチ企業Vector Watchを買収した。この買収の少し前には、クローズしたスマートウォッチ企業PebbleをFitbitは買収している。

15. Momondo (デンマーク/U.K.)

旅行検索大手のPricelineは、デンマークとUKの旅行検索プラットフォームMomondoを5億5000万ドルで買収した。この買収は基本的に、Pricelineが欧州でのプレゼンスを高める戦略の一つだ。

トレンド

今回はアメリカの大手テック企業による欧州のスタートアップ買収例を集めてみたが、このリストを見ると現時点でのホットなテックトレンド、そして需要の高いスキルが分かる。

コンピュータビジョンが大きなトレンドであることは明らかで、写真のカテゴリー分けから自律運転車まで、将来多くの適用事例が出てくるだろう。

数年後もこれらが重要な分野であり続けることは間違いない。2018年以降も、AI領域での人材と技術の買収がさらに起こることだろう。

(本記事は抄訳になります。)
【via VentureBeat】 @VentureBeat
【原文】

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する