食べチョクが厳選した肉と魚の取り扱い開始、産直マーケットプレースに拡大

SHARE:
vividgarden.png
取り扱いが開始された産直のウニ

農作物のマーケットプレイス「食べチョク」を運営するビビッドガーデンは7月25日からこれまでの農作物に加え、畜産物と水産物の取り扱いを開始すると公表した。サービス名は「肉チョク」と「魚チョク」で、ユーザーがサイトで商品を購入すると、生産者が直接肉や魚を直送してくれる。

これまで農作物に設定していた基準に加え、畜産物や水産物についても同社独自の基準を適用し、それをクリアした生産者のみの生産品を扱う。具体的には肉については「成長促進剤や抗生物質を極力使用していないこと」、魚については「持続可能で環境に配慮した漁業を行なっていること」など複数項目が設定されている。

現在、岩手県でウニを扱う「ひろの屋」や、茨城県で豚肉生産を手がける「山西牧場」などの生鮮品が購入できるようになっている。食べチョクには現在400軒以上のオーガニック農家が登録、直販を実施している。

via PR TIMES

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録