
Image credit: Ginkan
グルメ SNS「SynchroLife(シンクロライフ)」を運営する GINKAN は、ココナラスキルパートナーズから資金調達したと発表した。調達額は開示されていないが、ファンドの平均的なチケットサイズから数千万円程度と見られる。GINKAN にとっては、先月実施した西部ガス子会社の SG インキュベートからの資金調達に続くものだ。GINKAN の累積調達額は非開示だが、明らかになっている調達の総和は5億円を超えている。INITIAL によれば、同社の時価総額は15億円超。
ココナラスキルパートナーズは、スキルマーケットプレイス「ココナラ」を運営するココナラ(東証:4176)が2月に設立を発表した CVC。一般的な CVC と違ってココナラとの事業連携を目指すものではなく、複数の LP からの出資金によって最大15億円でファンドを組成している(ココナラは GP を務めているが出資していない)。公表されている範囲で、ココナラスキルパートナーズからの出資は和菓子 D2C ブランド「MISAKY.TOKYO(ミサキ・トウキョウ)」などを展開する Cashi Cake に続いて2社目。
2012年10月にローンチした SynchroLife は近年、飲食店のレビュー投稿に当事者の恣意的なバイアスが影響しないよう、ブロックチェーンや独自トークン「SynchroCoin」を活用したコミュニティ確立に傾倒してきた。2019年7月からは、SynchroLife 加盟店で食事することでトークンがもらえるサービスを開始。飲食店はリスクフリーでマーケティングを展開できるようになった。現在のレビュー投稿は累積35万件。
via PR TIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待