インテリアプラットフォーム「OHouse」運営が230億円調達、ダブルユニコーンに——韓国スタートアップシーン週間振り返り(5月9日~5月13日)

SHARE:

5月9日~5月13日に公開された韓国スタートアップの調達のうち、調達金額を開示したのは20件で、資金総額は3,958.5億ウォン(約396億円)に達した。

(クリックして拡大)

主なスタートアップ投資

  • OHouse(오늘의집=今日の家)」を運営する Bucketplace(버킷플레이스)が2,300億ウォン(約230億円)を調達し、時価総額が2兆ウォン(約2,000億円)に達した。自社物流倉庫で家具配送システムを備えたサービスで、調達した資金を使い海外市場進出を本格化する。
  • ファンダムビジネスの BeMyFriends(비마이프렌즈)が CJ から224億ウォン(約22億円)を調達した。両社は共同でファンダムサービスを推進していく。音楽、映像 IP、ネットワーク、独占コンテンツを提供し、クリエイター NFT を制作する。
  • モバイルヘルスケアの Goodoc(굿닥)が210億ウォン(約21億円)を調達した。調達した資金を使い、病院探し、オンライン・オフライン診療予約、非対面診療、決済、医薬品デリバリなど医療関連すべてをアプリ一つで可能にする「ヘルスケアスーパーアプリ計画」を推進する。
  • 物流プラットフォームの Roadwin Human(로드윈휴먼)が175億ウォン(約18億円)を調達した。調達した資金を使って、宅送サービスをベースにした車両管理事業部の B2B 新規顧客と物流配送車両運営規模を拡大し、2024年に上場する目標を掲げている。
  • EVR Studio(이브이알스튜디오)が第一企画から170億ウォン(約17億円)を調達した。メタバースの能力を強化する。第一企画と、メタバースコンテンツベースのビジネスモデルの具体化する計画だ。

トレンド分析

上半期に資金調達した P2E(Play to Earn=遊んで稼ぐ)ゲームスタートアップを振り返る

NFT 技術を基盤としたP2E(Play to Earn)スタートアップが浮上している。お金を稼げるゲームとも呼ばれる P2E は、ゲームをしながら仮想資産または NFT を受け取れ、現金化もできる。ベトナムで誕生した Axie Infinity が最も代表的な P2E ゲームに挙げられる。昨年から NFT がトレンドに浮上すると、国内外の大型ゲーム会社がこの分野に参入したり、関連スタートアップの投資に乗り出しており、P2E 分野のスタートアップの時価総額も大きく上昇している。

韓国国内のブロックチェーン分野の投資は昨年から着実に増加し、今年4月までに1,500億ウォン(約150億円)を超える資金が投入された。中でも NFT ベースの P2E ゲームを推進するスタートアップが占める割合が最も大きかった。今年これまでに資金調調達に成功した韓国国内スタートアップの中で主要 P2E スタートアップを挙げてみた。

  • 最近最も多くの資金を調達したのは ISKRA(이스크라) で、シードラウンドだけで420億ウォン(約42億円)を確保した。同社のサービス「LaunchPad(런치패드)」はさまざまなジャンルの P2E ゲームをパブリッシングし、コミュニティ参加メンバーが貢献度に応じて報酬を受ける仕組みで、今年中にサービスがリリースされる予定だ。
  • P2E ゲーム会社として、国内外に瞬く間に名前が知られることになった Nine Corporation(나인코퍼레이션) は P2E ゲーム「Nine Chronicles(나인크로니클)」を開発している。分散型ブロックチェーンゲームエンジン「Libplanet(립플래닛)」を開発したスタートアップで、Naver D2SF、We Ventures など韓国国内の投資会社だけでなく、Binance Labs(幣安実験実験室)、Animoca Brands などグローバルな投資会社から資金を調達しており、分散型ゲームが持つ技術的課題を解決しているとの評価を得ている。
  • ブロックチェーンゲームプラットフォームの Monoverse(모노버스)は40億ウォン(約4億円)を資金調達し、第2四半期には P2E ゲーム「Frutti Dino(후루티디노)」をローンチする予定だ。フルーツイメージを合成した恐竜キャラクターを収集できるゲームで、ゲームローンチ前にすでに Binance(幣安)で NFT 販売を成功裏に終えている。
  • プログラミング教育団体 Like Lion(멋쟁이사자)の設立した子会社 Syltare(실타래)は、Mirae Asset Ventures、WeMade などからシリーズ A ラウンドで出資を受けた。「Syltare」はは5枚のカードを持って競う、仮想通貨「クレイトン(Klaytn)」ベースの P2E カードゲームで、昨年12月に NFT 販売を進め、1秒で9,500枚(100億ウォン=約100億円相当)の完売に成功した。Syltare は開発者のイ・ドゥヒ(이두희)氏を筆頭に、プロゲーマーのホン・ジンホ(홍진호)氏、Guillaume Patry 氏など専門家により開発が進められ、チーム力と経験により資金調達が成功した。
  • これ以外にも、メターバスコンテンツプラットフォーム「RealWorld(리얼월드)」を開発する Unique Good Company(유니크굿컴퍼니)もシリーズ A2 ラウンドで資金調達した。同社は P2E の導入でグローバルプラットフォームに成長させる計画を明らかにしている。この調達により、ローンチ予定のピクセルバトル P2E ゲーム「Pixel Play(픽셀플레이) 」の初期資金を確保した。

P2E ゲームはゲーム会社だけでなく、ユーザもゲーム成長の恩恵が得られるという点で革新的な変化とされ、グローバル市場でもブームを起こしているが、韓国国内では P2E ゲームのローンチが不可能ということが障害だという指摘が出ている。P2E ゲームのローンチを控える大型ゲーム会社も規制撤廃の声を高めている。

【via StartupRecipe】 @startuprecipe2

【原文】

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する