CO₂排出量管理クラウド「アスゼロ」提供のアスエネ、シンガポールに進出

SHARE:
アスゼロ英語版
Image credit: Asuene

※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから

日本のクライメートテックスタートアップのアスエネは9日、シンガポールに子会社 Asuzero Singapore を設立したと発表した。カーボンオフセットを可能にするクラウドサービス「アスゼロ」や脱炭素のワンストップサービスをアジア地域の企業向けに提供する。

アスエネは2019年10月、以前は三井物産で海外各地での再生可能エネルギー関連プロジェクトに従事していた西和田浩平氏により設立。再エネ100%、電力の地産地消、コスト削減を可能にするクリーン電力サービス「アスエネ」と、CO₂ 排出量を見える化しカーボンオフセットを可能にするアスゼロを提供している。

同社はこれまでに、約29億円を資金調達している。今年実施したシリーズ B ラウンドでは、シンガポールの政府系投資会社 Temasek Holdings 傘下の Pavillion Capital や、アジア太平洋向けの PE ファンドである Axiom Asia から出資を受け、アジア展開を始めることを明らかにしていた。

via PR TIMES

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録