
AI 英語学習アプリ「abceed(エービーシード)」を提供する Globee は14日、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPEJ)が配給を行う映画やドラマを活用した英語学習機能を公開した。また、この更新で一般的な映画試聴体験を担保すると同時に、英語学習に特化した学習機能を追加した。
新機能では、画面スワイプでフレーズ単位の巻戻し・早送りが可能で、聞き取れなかったフレーズにストレス無く戻ることができる。その他、日英同時字幕や、分かりにくい表現に関する語注・解説にも対応。作品を通じて海外の歴史や文化を英語で理解することが可能だ。
3月10日現在、SPEJ が配給を行う映画・ドラマが7作品公開されていて、Globee では今後も新たな作品を abceed に追加予定だ。この機能追加に伴う追加料金は発生せず、有料の abceed pro 会員は既存の英語教材の利用に加え、映画やドラマも abceed 内で見放題となる。
abceed は、2022年3月にはアプリストア(App Store/Google Play ストア)の教育アプリ売上ランキングで1位を獲得、2022年12月に登録ユーザ数が300万人を突破した。700タイトル以上の英語教材の中から最適な単語や問題を AI がレコメンドし、学習効率を高めることができる。
via PR TIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待