リリースから数日で中国第2位の検索エンジンになった「360 Search」とその理由

SHARE:

【翻訳 by Conyac】 【原文】

360は数日前、静かに独自の検索エンジンをスタートさせた。Googleが中国の検索エンジン市場で第2位になるのに何年かかったか思い出せないが、360はこの座をたった5日で獲得した。

今日、360が中国の検索エンジンで市場シェア第2位に躍り出たというニュースが流れた。Baidu(百度)は依然として1位だが、360の市場シェアは10%でSogou(捜狗)に取って代わった。

一体、どうすればそんなことが可能なのか。360で管理職につく友人などに電話で聞いてみたが、多少の違いはあれどその答えはほぼ同じだった。市場シェアが10%というのはやや大げさかもしれないが、360による短期間のシェア拡大にさほど驚かないというのだ。

その理由は、360ブラウザと360ランディングページの2つのコアプロダクトを360が擁しているからだという。

360の第1四半期の財務報告書によれば、360ブラウザには月間2億7300万人のアクティブユーザがいる。また、ランディングページであるhao.360.cn(360ブラウザを開いたときの標準設定のランディングページ)には1日平均7700万の固定IPアドレスがアクセスしており、ランディングページからの1日の平均クリックスルーはおよそ2億9500万に上る。

ユーザのブラウザとランディングページの標準設定を自社エンジンにするために使った360の手品の種は何なのか(下のスクリーンショットを参照)。従来、360は標準設定でGoogleの検索エンジンを使用していた。ブラウザとランディングページのユーザはいずれも、標準設定の検索エンジンが変更されたことに気づかずに360の検索エンジンを使っている。巨大なユーザベースがあったために、360が第2位となっても驚かないというわけだ。

360は検索エンジン(Baidu、Googleなど)の標準設定をユーザが選択できるようにすると約束しているが、これは明らかにBaiduに対する宣戦布告だ。現時点ではBaiduにとって大きな脅威ではないものの、360が今後、大きな野望を抱く強敵となる可能性がある(読者にとっても360とTencentとの間の競争はまだ記憶に新しいかもしれない)。残念だが、360の支援を失ったGoogleの市場シェアはさらに縮小するだろう。

360の経営幹部クラスからの公式コメントは今のところまだない。同社が唯一確認したのは、「自社の検索エンジンをまだテストしている」ということだけである。

【viaTech in Asia】 @TechinAsia

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する