ニュースとコラム 創業3年で評価額380億円、SoftBank Vision Fund 2がスニダン投資ーーアジア制覇に向け着実に成長 fundraise(調達) Soda スニーカーダンク モノカブ ニュースサマリ:スニーカー、ストリートウェアに特化したマーケットプレイス「スニーカーダンク」を運営するSODAは12月2日、第三者割当増資の実施を公表した。引受先になったのはSoftBank Vision Fund 2。シリーズDラウンドで調達額は非公開。企業評価額は380億円となる。 同社は7月末にシリーズCラウンドを公表しており、その時の調達額は62億円。評価額は240億円で、実に4カ月で株価… SCORE 5,526 Takeshi Hirano 2021.12.02
【-CANVAS-】2021/07 ニュースとコラム 評価額240億円、スニダンは62億円調達してアジア戦へーーライバル・モノカブも買収 fundraise(調達) Soda スニーカーダンク モノカブ ニュースサマリ:スニーカー、ストリートウェアに特化したマーケットプレイス「スニーカーダンク」を運営するSODAは7月29日、第三者割当増資の実施を公表した。引受先となったのはNAVER子会社のKREAM、Altos、SoftBank Ventures Asia、JAFCO Group、および既存投資家のbasepartners、コロプラネクスト、THE GUILDなど。ラウンドはシリーズCでリード… SCORE 17,913 Takeshi Hirano 2021.07.29
ニュースとコラム スニーカーC2CのモノカブにAndroid版登場、テレビCMも開始 モノカブ スニーカー・ストリートウェアのマーケットプレイス「モノカブ」は5月21日、Androidアプリの公開を伝えている。日本のみの提供でダウンロードは無料。また、同社はこれに合わせて心斎橋に2店舗目となる直営店「モノカブ心斎橋店」のオープンと、テレビCMの開始も公表している。 直営店は原宿にある店舗に続くもので、心斎橋にて営業をスタートさせる。営業時間はお昼12時から18時までで、モノカブで販売する商品… SCORE 1,203 BRIDGE 編集部 2021.05.22
ニュースとコラム 実店舗展開も開始へ、スニーカー売買「モノカブ」にGunosy Capitalら4.5億円出資 fundraise(調達) モノカブ ニュースサマリ:スニーカー・アパレルの個人間売買「モノカブ」は12月15日、Gunosy Capital、ユナイテッド、Heart Driven Fund、YJキャピタル、W venturesを引受先とする第三者割当増資の実施を公表している。調達した資金は4億5,000万円で株価や払込日程などの詳細は非公開。調達した資金でスニーカーの鑑定や配送、CSなどのオペレーションを強化するとしている。また、… SCORE 3,509 Takeshi Hirano 2020.12.15
ニュースとコラム なぜ人はスニーカーに熱狂するのかーートレードする若者、スーツを着なくなった40代 シェア モノカブ ここ数年のシェア経済で認められる一つのトレンドに「スニーカーのC2C」というテーマがあります。今年の春先に企業価値を10億ドルと評価された(とされる)米StockXがその急先鋒ですが、創業者が1年前に語った記事によれば、毎日200万ドルの売上(グロス・セールス)が発生しており、従業員は700名に拡大しているそうです。 2015年の創業なのでトラクションが強烈なことがよくわかります。彼らのモデルは「… SCORE 14,451 BRIDGE Contributors 2019.11.11
ニュースとコラム 月次流通は50%成長に拡大、スニーカー売買のモノカブがXTech Venturesなどから2.2億円を調達 fundraise(調達) シェア モノカブ 経済デジタル化 スニーカーの個人売買「モノカブ」を運営するBrhino(ブライノ)は11月11日、第三者割当増資の実施を公表している。引受先となったのはXTech VenturesをリードにW Ventures、アドウェイズの3社。調達した資金は2億2000万円で出資比率などの詳細は開示していない。資金は人材採用などに充てられる。 モノカブは2018年5月にβ開始した「日本版StockX」。スニーカー専門のC2C… SCORE 11,347 Takeshi Hirano 2019.11.11
ニュースとコラム モノカブ相場の12万円スニーカーが15万円にーー日本版StockX「指値×C2C」は新たなトレーダーの心をつかめるか コマース モノカブ 先日突然公開となったスニーカー特化C2C「モノカブ」ですが、ここ数カ月の月次流通総額の成長が前月比30%と高い数値を示しているらしく、現状でも面白い出来事が発生しているようです。キーワードは「資産としての商品・プレミアム」の価値観です。 今回、投資家としても参加しているTLMの木暮圭佑さんが実際に売買したスニーカーはプレミアムが付いていて、購入した当初は12万円(市場での小売価格は2万円ほど)だっ… SCORE 10,412 Takeshi Hirano 2019.05.25
ニュースとコラム 「板寄せ」で最適価格を提示、鑑定付きC2C「モノカブ」がW venturesやTLMなどから資金調達ーーメルカリCPO濱田氏実弟が創業 fundraise(調達) モノカブ スニーカー特化のC2C「モノカブ」を運営するブライノは5月23日、第三者割当増資の実施を公表した。引受先になったのはW ventures、TLMの2社と、個人投資家としてゲームエイト 代表取締役の西尾健太郎氏、HEROZの伊藤久史氏ほか。調達資金の額や払込日、出資比率などの詳細は非公開。 モノカブは個人間で新品の商品を売買できるプラットフォーム。現在はスニーカーに特化しており、取引のタイミングでモ… SCORE 2,358 Takeshi Hirano 2019.05.23