ニュースとコラム 明星和楽が教えてくれた4つのこと 明星和楽 「すごいことが起こった!gate’s貸してくれるって!4000人入るよ!」 (参考:橋本正徳氏のブログ) ーー このあたりの会話からもう1年以上経つのかと思うと、本当に時が流れるのは早い。 はしもっちゃん、やいぶさん、むらじゅん、いちえさん。明星和楽の中心にいるメンバーを親しみを込めてこう呼ばせてもらっている。 そして彼らをはじめとする、本当に多くの人達が奇跡的に集まらなければ、この無… Takeshi Hirano 2012.09.12
ニュースとコラム 【明星和楽2012】2日で参加者3000人超え!アジアのテクノロジーとクリエイティブの祭典 –フォトレポート2日目 myojowaraku2012 明星和楽 9月8日、9日にテックとクリエイティブの祭典「明星和楽」が開催された。イベント当日は福岡市長による講演や孫泰蔵氏による講演、著名人やVCなどによるパネルトーク、そしてスタートアップ・サービス10社によるショーケースピッチがおこなわれ、二日間で3000人以上もの来場者をむかえた。 ここでは、明星和楽2012二日目の様子をフォトレポートでお伝えする。 明星和楽二日目は、最初はスタートアップ10社による… Junya Mori 2012.09.09
ニュースとコラム 【明星和楽2012】アジアと福岡発サービスのピッチが行われたスタートアップショーケース後半戦! myojowaraku2012 明星和楽 9月8日、9日にテックとクリエイティブの祭典「明星和楽」が開催された。イベント当日は福岡市長による講演や孫泰蔵氏による講演、著名人やVCなどによるパネルトーク、そしてスタートアップ・サービス10社によるショーケースピッチがおこなわれた。 ここでは、ショーケースピッチをおこなったスタートアップを紹介する。(前半はこちらから) 関心がある情報を効率的に取得できる「kanshin!」 Kanshin!(… Junya Mori 2012.09.09
ニュースとコラム 【明星和楽2012】スタートアップショーケース前半−日本のスタートアップがアジアに向けてプレゼン myojowaraku2012 明星和楽 9月8日、9日にテックとクリエイティブの祭典「明星和楽」が開催された。イベント当日は福岡市長による講演や孫泰蔵氏による講演、著名人やVCなどによるパネルトーク、そしてスタートアップ・サービス10社によるショーケースピッチがおこなわれた。 明星和楽2012の二日目は日本とアジアのスタートアップのピッチイベント、スタートアップショーケースからスタートした。スタートアップショーケースはMOVIDA JA… Eguchi Shintaro 2012.09.09
ニュースとコラム 【明星和楽2012】「スタートアップ都市・ふくおか」の発表も行われた、アジアのテックとクリエイティブの祭典「明星和楽」フォトレポ1日目 myojowaraku2012 明星和楽 9月8日、9日にテックとクリエイティブの祭典「明星和楽」が開催された。イベント当日は福岡市長による講演や孫泰蔵氏による講演、著名人やVCなどによるパネルトーク、そしてスタートアップ・サービス10社によるショーケースピッチがおこなわれた。 昨年と比べ大幅に参加者は増加し、開場前から受付には長蛇の列ができ、イベントの開始時には会場は人でいっぱいとなっていた。 明星和楽2012、初日の様子をフォトレポー… Eguchi Shintaro 2012.09.08
様々な分野同士が近寄り、新たな領域に触れてつながっていく場、明星和楽。 [明星和楽・京都レポート] 明星和楽 2011年11月に開催されたテクノロジーとクリエイティブの祭典「明星和楽」。2012年も開催されるこの祭典のプレイベントが、7月14日、京都で開催された。筆者は昨年福岡で開催された明星和楽には参加していないため、祇園祭で盛り上がる京都の老舗旅館、「きんせ旅館」で開催された今回が、初めて参加する明星和楽となった。 明星和楽はテック系と呼ばれる分野と、音楽や、デザイン、そのほかにも多種多様な何かを作り… Junya Mori 2012.07.21
伝統を知ることからイノベーションが生み出されていく−−【明星和楽・京都レポート】 明星和楽 2011年11月に福岡ではじめて開催されたテクノロジーとクリエイティブの祭典「明星和楽」今年は福岡に9月で開催されるが、先日の7月14日に、京都でも「明星和楽・京都」が開催された。 テーマは「触れる」。新しいものや、これまでの伝統的なものに触れ、テクノロジーの歴史やクリエイティブな表現に触れると同時に、それによる新しい発想や創発を生み出していくことが目的だ。 もともと、アメリカのSXSWをヒントに… SCORE 2,367 Eguchi Shintaro 2012.07.20
ニュースとコラム 「触れる」をコンセプトに開催したテックとクリエイティブの祭典「明星和楽 in 京都」フォトレポート 明星和楽 テクとクリエイティブを福岡からアジアへ発信するイベント「明星和楽」。今年は福岡だけでなく、京都でも明星和楽が開催された。(「明星和楽・京都」のウェブサイトはこちら。)参加者同士がそこではじめて出会うモノ、ふれるきっかけのなかった新しい出会いや刺激に触れ、そこから新しいものを創発することを目的として開催された明星和楽・京都のコンセプトは「触れる」。 開催されたのは7月14日の、祇園祭のまっただ中の京… Junya Mori 2012.07.17
ニュースとコラム テックとクリエイティブの祭典「明星和楽・京都」のプログラムと登壇者情報 明星和楽 2011年11月に開催されたテクノロジーとクリエイティブの祭典「明星和楽」。 今年は9月に福岡で開催されるが、その前に7月14日に京都でも開催される。9月の福岡の前に、明星和楽の盛り上がりを京都からも作っていく。前回の記事で概要を紹介したが、今回は明星和楽のテーマにぴったりなゲストを紹介する。 テクノロジーとクリエイティブ、そして、明星和楽・京都のコンセプトでもある「触れる」をテーマに、これまでに… Eguchi Shintaro 2012.07.12
ニュースとコラム この夏は京都が熱い−−7月14日にクリエイティブとテクノロジー祭典「明星和楽・京都」が開催 明星和楽 2011年11月11日からの3日間、福岡でおこなわれたテクノロジーとクリエイティブの祭典「明星和楽」。 音楽、動画、ゲーム、インタラクティブなど、あらゆるジャンルの「クリエイティブ」をキーワードに、日本中、そしてアジア中のスターが集う一大イベントだ。福岡で開催された明星和楽は、1200人以上もの参加者が集まり、福岡を拠点として、アジア一帯の人たちと大いに盛り上がった。 そんな明星和楽、今年も9月に… Eguchi Shintaro 2012.06.27