※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。
東京を拠点とするスタートアップ、アカウンティング・サース・ジャパン、略してA-SaaSは日本の会計ファームにソリューションを提供している。同スタートアップは昨日、セールスフォース・ドットコム、グリーベンチャーズ、モバイル・インターネットキャピタル等に第三者割当増資を実施、総額6.25億円を資金調達したと発表した [1]。
日本の会計事務所で使用されているコンピュータ・システムは、長らくいくつかのベンダーに支配されてきた[2]。セールスフォース・ドットコムとの提携により、同スタートアップは、彼らのソリューションをセールスフォースのクラウドプラットフォーム「Force.com」向けに最適化し、セールスフォースと共に販売・マーケティング展開の強化を行う。
日本には32,000もの会計事務所が存在し、その約80%は、日本のトップ3の会計システムプロバイダーに支配されている。同スタートアップは、2017年の終わりまでに、5,000の事務所を彼らのSaaSソリューションに置き換える狙いだ。これは国内全ての会計事務所の15.4%に相当する。
A-Saasは2009年に森崎利直氏によって立ち上げられた。彼はそれより前、会計ソリューションのベンダーJDLに勤務し、子会社のIBEXエアラインズで社長を務めた。
- グリーベンチャーズは、言うまでもなく、日本のソーシャル・ゲーム巨人 GREE の投資部門である。モバイル・インターネットキャピタルは、インテル・ジャパンの前会長である西岡郁夫氏によって創設された。 ↩
- 会計事務所向けにソリューションを提供する、日本の三大ベンダーとは、TKC、JDL、および、MJSである。 ↩
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」