
Apple Watchを購入しようと考えている人向けに、このガジェットが日々の生活でどのように役立つのかがわかるビデオが3本公開されている。アップルがガイドツアーとして公開しているもので、おおよそWatchのメッセージ機能や画面、「デジタルタッチ」コミュニケーションツール群が紹介されている。
さらにWatchを使った通話やマップ、パーソナルアシスタントSiri、音楽、Apple Pay、アクティビティトラッキング、そしてワークアウトなどの詳細な使い方が追加されることになっている。

このビデオからアップルが消費者に向けて、Watchがただの電話の追加デバイス以上のものであると説明しようとしているのがわかる。彼らはユーザーの生活においてWatchが小さなワークフローを編み出してくれることになる、ということに気がついて欲しいのだ。ビデオでは、多くの購入者にとって身近な出来事になるであろうこういったことを、デモを通じて説明しようとしている。

Watchは4月24日からストアで販売開始。事前予約は4月10日の午前0時(PST)に開始となる。
【via VentureBeat】 @VentureBeat
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」