<ピックアップ>Facebook now lets journalists broadcast live video to your News Feed 以前、Facebookがライブストリーミングサービスを始めたと記事にしました。はじめは、俳優や著名な歌手などのセレブを対象としたサービスとしてリリースされましたが、Facebookが次に目をつけたのはジャーナリストのようです。 利用…
台風18号がもたらした大雨の影響により、北関東から東北にかけて未曾有の水害に見舞われている。これまでに公開されている、二次災害の防止や被害の把握に役立つと思われる情報を簡単にまとめておく。(9月11日13時現在) Google Crisis Response ホンダの乗用車から送られた匿名の走行データをもとに、過去4時間以内に走行実績のあった道路を青色で表示。必ずしも通行できることを保証するもので…
国土地理院では、現地調査に基づき浸水範囲の詳細を示した地図の公表を始めたほか、UAV(無人航空機)で現地の状況を上空10mと50mから撮影した動画を公開している。動画は Windows Media Video 形式となっており、アクセスが集中していることもあって、タイミングによっては閲覧が難しいことがある。
THE BRIDGEウェビナーはニュースや新しいトレンドを詳しく解説するウェブセミナーです。 飲食業向けの予約台帳サービス「トレタ」を提供する中村仁さんが、フード系ビジネスに関する業界マップを公開し、話題を呼んでいます。フード系ITビジネスはどのような分類があって、どこにチャンスがあるのでしょうか?この点についてこのマップを作成した中村さんご本人に解説をして頂きました。(※情報開示がありますので文…