デバイスをポートに差し込むことで大半の車をスマートカーにしてくれる「Automatic」

SHARE:

Automatic

<Pick Up> Wish your car were smarter? This dongle will make it so (Deal of the Day)

ここ数年でどんどん賢くなるクルマ。IoTのデバイスと繋げることで、給油が必要な時にスマホに通知してくれたり、鍵をかけ忘れを教えてくれたり、なかなかおりこう。

でも最新の車ではなくても、「Automatic」があれば大丈夫。専用デバイスを車のOBD-IIのポートに差し込むことで、車をスマートにしてくれるもの。このOBD-IIのポートは、1996年以降に製造された車には大概あるはずだそう。

差し込むと、車の頭脳とiPhoneやAndroidアプリを連携。例えば、ガソリンの消費量をトラッキングしたり、運転初心者には車の運転を上達させるポイントを教えてくれたり。また、事故に遭ったら登録先の番号に電話をかけて知らせてくれる機能も。

アメリカではストリートパーキングも多くて、車を乗らずに数日いると最後にどこに停めたのかを忘れてしまうから、車の場所を教えてくれる機能が地味に便利そう。

Apple WatchとPebbleとも連携して使えるAutomaticの正規価格は100ドル。Yahoo Techのキャンペーンコードを使えば、20%オフで購入できるそう。コードは元記事でご覧ください。

via. Yahoo Tech

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録