本日、Oculus VRの共同創業者で、最高経営責任者のPalmer Luckey氏がコンシューマー版のOculus Rift仮想現実ヘッドセットの最初の配達を自ら実施した。残りも間もなく出荷となる。
ここ数カ月、私は自分のCV1と来るべきタイトルたちの登場を待ちながら、私は開発者向けのバージョンのヘッドセット「Oculus DK2」を使っていた。私はこれまで多くのアプリやゲームを試していた。幾つかのものはより快適で、あまりVR体験を感じられなかった人々にとって好意的に受け入れられるだろう。
こちらに多くの人たちが楽しめるであろう、無料のゲームを5本ご紹介する。
Windlands
クラウドファンディングのndigogoでキャンペーンをしていたインディーズのゲーム。Psytec GamesのWindlandsは鉤爪を使って、木の上や岩棚ににジャンプしたり登ったりさせてくれるゲーム。楽しくてリラックスできるので、文字通りに時間は吸い込まれることになる。
Stack
BigScreenのチームが提供するStacksはアートっぽいインタラクティブな仕事をさせてくれるもの。どういうことかというと、目の前にある小さな台に乗ってる、色の違ったブロックを積み上げると、周囲により大きなブロックが出現する。配置したものが適正なサイズになったら赤いボタンを押せばいい。
I Expect You to Die
Schell Gamesの「I Expect You to Die」は、すでに定番になっているもので、幾つもの賞を積み上げているものだ。最初のレベルは飛行機の中にある車にいる自分を、いかにして安全に外に脱出させるかというアイデアを競うものになる。
Minformer
Daniel FullerとMary Grimesのインディーズデベロッパーのプロダクトで、MinformerはMinecraftに影響を受けたゲームプラットフォームで、そこでユーザーは空中に落ちないよう、ブロックからブロックへとジャンプしていくというもの。難しいかもしれないが、チェックポイントを通過した満足度は高い。
Back to Dinosaur Island 2
Crytek(CryEngineの一部を元にしたLumberyardゲームエンジンを提供するためにAmazonとライセンス契約している)のBack to Dinosaur Island 2は、素晴らしい。ディノサウルスが周囲に現れる中、ジップラインに乗ってゆっくりと険しい崖の横を登っていく。
お楽しみあれ!
【原文】
【via VentureBeat】 @VentureBeat
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待