
Photo credit: Gobi Partners.
ベンチャーキャピタル企業の Gobi Partners は、マレーシアの e コマーススタートアップ Hermo の持分を日本のアイスタイルに売却したと声明で発表した。
Hermo はブランドオーナーや流通業者と緊密に連携を図り、女性向けにお手頃価格の化粧品やスキンケア製品を販売している。同時に、ファッション関係のインサイトや美容のヒントとなる情報を提供している。
東証1部上場企業のアイスタイルは化粧品ポータルのアットコスメを運営している。
Gobi は IRR(内部収益率)91%でイグジットしたこと以外、取引の詳細を明らかにしていない。
ただ、少し前にアイスタイルからの情報としてロイターが報じたところによると、同社は Hermo の持分60%を、上海を拠点とする VC から1,320万米ドルで買い取る予定とのことであった。Gobi の広報担当はこの報道を事実と認めた。
Gobi は、マレーシアでの投資で Malaysia Venture Capital Management Bhd (MAVCAP)と提携しており、2015年10月に行われたシリーズ A ラウンドでは Hermo に200万米ドルを投じた唯一の投資家だった。同社はアイスタイルとの取引を決めた理由として、この会社の国際的な企業としての成長と、アジア北部市場での戦略的なポジショニングの実績を挙げた。
Gobi のパートナーである Kay-Mok Ku 氏は次のように述べている。
Hermo への追加投資について、昨年来、アイスタイルと議論を重ねてきました。話し合いが進むにつれて、 両社の共通ビジョンを実現するための最も効果的な方法は買収であることが判明したのです。Hermo がマレーシアで大きな存在感を持っていることも要因の一つでした。
Hermo のチームには今後、他の東南アジア市場へのスケールアップを通して、さらに成功してほしいと願っています。
Gobi が投資を行ったことで、Hermo は2016年に前年比300%の増収を達成した。
MAVCAP もまた、今回の取引(今年初めてのイグジット)で力を与えられた。 CEO の Jamaludin Bujang 氏は次のように述べた。
私たちが Gobi Partners のようなベンチャーキャピタル企業との協力を継続すれば、マレーシアのスタートアップが成し遂げられる潜在力が示されました。ローカルな企業が世界展開できるのです。
シリーズ A ラウンド以前のエンジェルラウンドで Hermo に投資したのは、Crystal Horse Investments と Tan Swee Yeong 氏だった。
【via Tech in Asia】 @techinasia
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待