
インドネシアのオンラインマーケットプレイス「Tokopedia」は、ソフトバンクなどビッグネームの毀損投資家から10億米ドルを調達すると報道されてから、新たな記録を出した。Bloomberg はプライベートな情報源による話として、このラウンド後の Tokopedia のバリュエーションが約70億米ドルに逹していると伝えた。今回の出資がソフトバンクグループからのものか、ソフトバンク・ビジョン・ファンドからのものかは明らかになっていない(ソフトバンクビジョン・ファンドは、Tokopedia にとって最も直近の投資家である)。
Tokopedia は、インドネシアが経験したスマートフォン普及に勝機を得、また、オンラインショッピングの信頼性を高めたことで成功を手にした。2009年に William Tanuwijaya 氏が共同設立した Tokopedia は、Alibaba Group 傘下の Lazada や Bukalapak と競合している。Bukalapak は最近、シンガポールの Sea から資金を調達した。
ソフトバンクと Tokopedia は現在までに、このニュースへのコメントを避けている。
マーケットリサーチ会社 iPrice Group のデータによれば、Tokopedia は今年第3四半期にはナンバーワンの地位にあり、Bukalapak、Shopee、Lazada が後に続いた。ソフトバンク創業者の孫正義氏に対する Tokopedia の Tanuwijaya 氏の精神的なつながりから、Tanuwijaya 氏が2014年に孫氏との初めて出会った際には、それが Tokopedia にとってのターニングポイントになったとしてニュースになった。それは Tanuwijaya 氏が資金調達に向け、自身のアイデアの11回目のピッチを失敗した直後のことだった。
孫正義氏がそこにいた。彼は私に将来考えていることを尋ね、過去については意に介さなかった。(Tanuwijaya 氏)
<関連記事>
- インドネシアのマーケットプレイス最大手Tokopedia、Alibaba(阿里巴巴)のリードで11億米ドルを調達
- インドネシアのC2CマーケットプレイスTokopediaが、1億4,700万ドルを資金調達
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」