中国の小中高生向け教育スタートアップZuoyebang(作業帮)、シリーズEで7.5億米ドルを調達——コロナ禍の自宅学習需要増で弾み

SHARE:
Image credit: Zuoyebang(作業帮)

中国のトップオンライン家庭教師プラットフォームの一つ「Zuoyebang(作業帮) 」は6月29日、Fountainvest Partners(方源資本)と Tiger Global がリードした7億5,000万米ドルのシリーズ E ラウンドのクローズを発表した。

重要視すべき理由:新型コロナウイルス感染拡大により、学生が自宅学習を余儀なくされたため、中国の EdTech 大手には投資家の関心が集まっている。

詳細情報:同社の創設者で CEO の Hou Jianbin(侯建彬)氏は、29日に公開された社内レターの中で本調達について明らかにした。

  • 同社の声明によると、このラウンドに参加した他の投資家は、Qatar Investment Authority、Sequoia Capital China(紅杉資本)、ソフトバンク・ビジョン・ファンド I 、Tuantu Capital(天図資本)、Xianghe Capital(襄禾資本)など。
  • 同社は、登録ユーザが8億人を超え、そのうち1億7,000万人が月間アクティブユーザ、5,000万人が日間アクティブユーザであると述べている。
  • 同社によると、ライブストリーミング事業のフルプライスユーザは過去2年間で10倍以上に急増し、2019年には前年比400%の急増を記録したという。同社の2020年春学期のライブストリーミング講座には130万人以上のユーザが登録していたとされる。
  • Hou 氏によると、収益はコース開発や新プロダクトのほか、新モデルや新規事業のイノベーションにも投資されるという。
  • Hou 氏によると、中国の約2億人の幼稚園~高校生の90%以上がブロードバンドネットワークにアクセスしているという。同氏はレターの中で次のように述べている。

テクノロジーをいかに活用して学習効率を向上させるかが、オンライン教育の使命だ。これもまた、この時代からの贈り物だ。

背景:ロイターは6月上旬、投資前の評価額を65億米ドルと報じた

  • 企業情報プラットフォーム「Tianyancha(天眼査)」によると、同社は過去6回の資金調達ラウンドを合わせて10億米ドル以上の資金を調達している。ソフトバンク・ビジョン・ファンド I は、2018年11月に同社の直近の5億米ドルのシリーズ D+ をリードした。
  • Zuoyebang は、中国の検索エンジン「Baidu(百度)」の Q&A サイト「Baidu Zhidao(百度知道)」の下でインキュベートされたプログラムとして2014年1月に立ち上げられた。2015年にスピンアウトし、中学・小学生の学生に特化した Q&A プラットフォームを構築した。
  • 当初は、ユーザが宿題の写真をアップロードして回答を得るツールとしてスタートしたが、2014年には1対1の Q&A セッションを提供し、2016年にはライブストリーミングによる個人指導を提供するまでに拡大した。

<関連記事>

【via TechNode】 @technodechina

【原文】

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する