デジタル米ドルやデジタル日本円がイーサリアムやディエム(編注:Facebook による仮想通貨)などのブロックチェーンネットワーク上で直接動くようになれば、中央銀行は BaaS(blockchain as a service)を使って、仲介者を経ずに中央銀行発行のデジタル通貨を直接ユーザに提供できるようになるだろう。レイヤー化された運用により、中央銀行のデジタル通貨は銀行口座を持たないグループにより良い恩恵を与え、金融包摂を実現できる。(中国証券監督管理委員会科学技術監督局の姚銭局長)
Yao 氏はまた、中央銀行がデジタル人民元に取り組む動機は、人々の金融活動を監視するためではないと述べ、Alipay(支付宝)や WeChat Pay(微信支付)といった人気の高いサードパーティ製デジタル決済アプリがすでに 「すべての取引をリアルタイムで透明化している」と付け加えた。デジタル人民元は、デジタル化のペースに追いつこうとする中国人民銀行の試みである、と Yao 氏は語った。(新浪金融)
企業向けのチャットボットやチャットツールなどを開発する L is B は2日、シリーズ C ラウンドで12.3億円を調達したことを明らかにした。このラウンドには、チェンジ(東証:3962)、大和企業投資、イノベーション・エンジン、みずほキャピタル、三菱 UFJ キャピタルが参加した。同社にとっては、2019年6月に実施したアズワン、QTnet からの調達に続くものとなる。 L is B はビジネス…
企業向けのチャットボットやチャットツールなどを開発する L is B は2日、シリーズ C ラウンドで12.3億円を調達したことを明らかにした。このラウンドには、チェンジ(東証:3962)、大和企業投資、イノベーション・エンジン、みずほキャピタル、三菱 UFJ キャピタルが参加した。同社にとっては、2019年6月に実施したアズワン、QTnet からの調達に続くものとなる。
L is B はビジネスチャットサービス「direct」を開発。文字のやりとりだけでなく、現場で撮った写真や図面ファイルを使った情報共有、緊急時の連絡手段として広く利用されている。そのほかにも、自動学習型 FAQ チャットボット「AI-FAQボット」や長時間労働是正ソリューション「direct Smart Working Solution」を提供。企業の DX 化支援の文脈で事業を拡大してきた。
2013年11月にリリースされた direct は、現在までに2,500社以上に導入されている。2014年12月からはチャットボット開発環境「daab SDK」を提供しており、企業ユーザは kintone や Office 365、G Suite などに構築された業務システムと連携するチャットボットを開発することが可能だ。
本稿は、Golden Gate Ventures のマネージングパートナー Vinnie Lauria 氏による寄稿だ。「Entrepreneur アジア太平洋版(オンライン版)」に掲載された記事を、執筆者と発行者の了解のもと翻訳・転載する。 This article was first published in Entrepreneur APAC. <関連記事> Golden Gate Vent…
このスーパーアプリコンテストには、配車サービスとデリバリ、エンターテイメント、eコマース、決済アプリという4つの重要なビジネス競争分野がある。また、5つ目の「無形の領域」は、持続的なリーダーシップとビジョンを持つ創業者 CEO の存在が、全体として戦略的に価値があるとされている。以下に、それぞれの要素が重要である理由と、それぞれの要素について私が Grab、GoTo、Sea をどのように評価するかを示する。ここでは、1点を「完全に準備ができている」、0点を「全く準備ができていない」、その中間を0.5点とするシンプルなスコアリングシステムを使用した。
Amazon の e コマースモデルは、大量の在庫を事前に購入して倉庫に保管するため、薄利多売となる。アジアの企業は、売り手と買い手をマッチングさせる軽量なマーケットプレイスモデルを好んで採用し、大量生産で高収益を実現している。しかし、東南アジアでは e コマースの競争が激しく、Alibaba(阿里巴巴)傘下の Lazada やインドネシアのユニコーン Bukalapak など、さまざまな企業が参入している。
Grab:1点。Anthony Tan 氏は、ハーバード大学の MBA 学生としてこのスタートアップを構想し、それ以来、スマートに同社をリードしてきた。
Sea:1点。Forrest Li 氏は、Garena がまだ創業後間もなかった頃に買収し、それを中心に Sea を構成する残りの部分を構築し、現在も指揮を執っている。
GoTo:0.5点。Gojek の主要創業者である Nadiem Makarim 氏は、現在インドネシアの教育文化大臣を務めている。Tokopedia の主要共同創業者らも、合併後の GoTo を率いることはないだろう。合併によって強力な新会社が誕生する一方で、2つの大企業を統合するという複雑な問題が発生し、リーダーシップチームには多くの負担がかかる。しかし、何人かの共同創業者は、まだビジョンを推進するために参加している。Gojek 元 CEO の Andre Soelistyo 氏と Tokopedia 元社長の Patrick Cao 氏のドリームチームは、インドネシアのビジネスを成功させるための20年にわたる知識を持っている。
トータルスコア
これまでのところ、レースは互角のように見えるが、私は優位に立てる可能性があると考えている。私の読みでは、Grab の強みは決済と地域拡大であり、Sea の強みはスティッキーなエンターテインメントと e コマースである。 GoTo の強みはインドネシアであり、総力戦に向けて準備を進めている。VC として好きなタイプの企業は、壁に背を向けて生き残りをかけて戦っている企業だ。GoTo はそのような企業だ。