<ピックアップ> Magic Quadrant for Enterprise File Synchronization and Sharing なかなか驚きの調査レポートが出ていました。 ガートナーが発表している調査結果によると、向こう2年で「Enterprise File Synchronization and Sharing(EFSS)」サービスの7割が終焉を迎える可能性があるそう…
<ピックアップ>In one paragraph, Salesforce explains why it’s so hard to sell to big companies 法人向けにシステムやソフトウェアを販売するエンタープライズの分野においても、成長中のスタートアップは多い。コンシューマー向け製品を開発するスタートアップは「グロースハック」を駆使してユーザーを拡大することに懸命に…
via Flickr by “Clive Darra“. Licensed under CC BY-SA 2.0.
Mike Trigg氏はHightailのCOOで、マーケティングを管理し、ジェネレーションとeコマース活動をリードしている。Hightail以前には Spitball Entertainment というオンラインのゲーム企業を設立したほかhi5(後にTaggedに売却)でマーケティングと事業開発のバイスプレジデントをしていた。そこで彼は企業のゲームポータル、バーチャル通貨、オリジナルのソーシャル…
Mike Trigg氏はHightailのCOOで、マーケティングを管理し、ジェネレーションとeコマース活動をリードしている。Hightail以前には Spitball Entertainment というオンラインのゲーム企業を設立したほかhi5(後にTaggedに売却)でマーケティングと事業開発のバイスプレジデントをしていた。そこで彼は企業のゲームポータル、バーチャル通貨、オリジナルのソーシャルゲーム作品のローンチに関わった。
Above: A view of the Mailbox team pod at Dropbox’s headquarters a year ago (Dec. 2014) Image Credit: Dropbox.com
Dropbox releases its chat app Zulip under an open-source license Dropboxが職場環境向けチャットアプリ「Zulip」をオープンソースライセンスでリリースしました。「Zulip」は、昨年2014年にDropboxが買収したスタートアップ。 アプリはMacとWindowsのデスクトップアプリ、iOSとAndroidのスマホアプリで提…
<ピックアップ>Dropbox has acquired communication service Clementine Dropboxが、最近いくつかの買収の動きを見せています。 カンファレンスコールに特化し、テキストのセキュリティ保護や互いの電話番号を知らなくてもカンファレンスコールが行えるClementineが、Dropboxに買収され、8月いっぱいで傘下となることをブログで公…
<ピックアップ> Dropbox Acquires Pixelapse, A Startup Building Collaboration Tools For Designers Dropboxがデザイナー向けのコラボレーションツールを開発するPixelapseを買収しました。(買収金額は非公開)Pixelapseはデザインのバージョン管理やタスク管理等が可能なコラボレーションツールで…
<ピックアップ> Which Startups Acquire the Most Startups? Uber、Dropbox、Airbnbなど未上場ながら10億ドル以上の企業価値を持つスタートアップがいくつも生まれていますが、それらの企業が買収したスタートアップの数をCB insightsがまとめています。未上場ITスタートアップで最も高い企業価値で、競合からドライバーを引き抜いたり…
GoogleDriveによる3月の値下げ、さらに先日開催されたGoogle I/Oで発表された「容量無制限で月額10ドルのDrive for Work」という無慈悲な攻撃により、焼け野原状態になりつつあるクラウドストレージサービス市場ですが、そのスタートアップの雄、Dropboxが新たな買収を発表しております。
Image by Dropbox <ピックアップ> Dropbox reaches 300m users, adding on 100m users in just six months Dropboxのユーザーが3億人を突破、ここ6カ月で1億人が追加されていると公式ブログでお知らせしております。2億人突破が2013年11月、1億人突破が2012年11月ですから、1億人追加するのにかか…
【ピックアップ】は世界のテク系スタートアップの資金調達やトレンド記事を概要と共にお届けします AngelList darling MakeSpace raises $8M Series A to give New Yorkers an easier way to store their stuff オンデマンド配車のUber、オンデマンド配達のInstacart、オンデマンド弁当のbento.jp…
記事でちょっと面白かったのはこのMakeSpaceをピッチする時のキャッチフレーズが「Dropbox for physical things.(実生活のDropbox)」だったそうなんですが、記者が補足で「それを人は倉庫っていうんだぜ」って突っ込み入れてたのが微笑ましかったです。ただ、実生活のDropboxっていわれるとなんだか新しい気分になれるから不思議です。