ニュースとコラム 請求書に「買取オファー」が届くーー請求書買取のOLTAがfreeeと提携、経営体制強化して年内倍増へ Freee OLTA 経済デジタル化 オンライン完結型の請求書買取(クラウドファクタリング)サービス「OLTA(オルタ)」は7月17日、経営体制の強化として取締役会を中心とする新経営体制への移行を公表した。ガバナンス強化を目的とした監査役会も設置し、新たに社外監査役として柳昭駒氏、和田健吾氏が就任したことも伝えている。 現在の体制について同社に確認したところ、アルバイトや業務委託などを除く社員は20名。前回の大型調達を踏まえ、エンジニ… SCORE 2,917 Takeshi Hirano 2019.07.19
freee、LINEや三菱UFJ銀行などから約65億円を資金調達——累積調達金額は161億円に Freee fundraise(調達) 経済デジタル化 freee は7日、LINE、三菱 UFJ 銀行、ライフカードなど日本内外の複数機関投資家および事業会社を引受先とし、約65億円の第三者割当増資を実施すると発表した。創業以来の累積資金調達額は約161億円。freee は今後、スモールビジネスがさらに強くスマートに育つための「プラットフォーム」の形成を目指す。 freee は、サービスローンチから約5年を経過し、利用事業所数が100万を突破。また、… BRIDGE 編集部 2018.08.08
ニュースとコラム バックオフィスの手入力作業をロボットが代替、クラウド会計のFreeeがRPAロボのテンプレ提供開始 Freee クラウド会計のFreeeは7月20日、セグメントが提供するRPAロボの流通プラットフォームと連携し、Freee上で利用可能な自動入力サービスの提供を開始すると発表した。RPAはRobotic Process Automationの略でシンプルな作業を自動化してくれる業務効率テクノロジーのこと。 今回の連携で「クラウド会計ソフト freee」「人事労務 freee」の周辺業務で発生する、データのバッ… BRIDGE 編集部 2018.07.24
ニュースとコラム 会計作業ミスも人工知能が指摘、クラウド会計freeeに「AI月次監査」が追加 Freee 経済デジタル化 会計をはじめバックオフィスの業務効率を手がけるfreeeは5月28日、人工知能(以下、AI)を活用した「AI月次監査」機能を公開した。これは同社が提供するクラウド会計ソフト「freee」上で利用できるサービスで、月次の試算表作成時に必要な監査業務をAIで自動化してくれるもの。会計事務所向けに提供される。 会計士や税理士は通常、顧問先の会計帳簿と請求書や領収書などを照合して月次の試算表を確定し、納税… BRIDGE 編集部 2018.05.29
ニュースとコラム 会計ソフトのfreeeが事業用の提携クレジットカードの発行を9月より開始、会計情報を元に審査実施 Freee 経済デジタル化 クラウド会計ソフトfreeeは7月24日、ライフカードと提携して事業用クレジットカード「freeeカード」を9月より発行開始することを発表した。 freeeとライフカードは2017年3月より業務提携を開始。事業用クレジットカードは登記書類や法人口座の通帳のコピーの情報で審査をすすめる場合が多いが、本カードではfreee上の法人情報や会計データを審査資料とする。設立直後でも申込対象で1法人あたり50… BRIDGE 編集部 2017.07.24
ニュースとコラム クラウド会計ソフトfreeeが「VC アドバイザーカウント」で財務状況を経営支援者と共有可能に Freee 経済デジタル化 クラウド会計ソフトを提供するfreeeは4月21日、「freee VC アドバイザーカウント」の提供を発表した。同サービスによりfreeeはベンチャーキャピタルや投資家、インキュベーターとの取り組みを開始する。 freee VCアドバイザーカウントはクラウド会計ソフトfreeeの財務状況データを指定した経営支援機関と共有できるサービス。資金状況の把握にかかるコスト軽減や経営支援機関とのコミュニケー… SuzukiSekiko 2017.04.21
ニュースとコラム 振込手続き自動化の検討もーーfreeeが住信SBIネット銀行とAPI連携を開始 Freee 「クラウド会計ソフト freee」を開発するfreeeが、住信SBIネット銀行との入出金明細取り込みにおけるAPI連携を開始した。今後、振込手続きにおける「クラウド会計ソフト freee」と住信SBIネット銀行のインターネットバンキング連携も検討していくという。 「クラウド会計ソフト freee」は2016年8月15日から、住信SBIネット銀行の口座同期方法を金融機関側とのAPI連携に変更。順次、… Junya Mori 2016.08.18
ニュースとコラム freeeが「クラウドERP」で中堅企業向け基幹システム市場へ本格参入 ERP Freee freeeは同社が提供する「クラウド会計ソフト freee」にて、機能を強化した「ビジネスプラン」を2016年6月1日より正式にリリースする。 ビジネスプランは、これまでの「クラウド会計ソフト freee」の権限管理や管理会計の機能を強化したもの。統合基幹システム(以下、ERP)の財務会計・販売管理モジュールに相当する。 ユーザは、「給与計算ソフト freee」とあわせて導入することで、財務会計・… Junya Mori 2016.05.30
ニュースとコラム 2015年度グッドデザイン特別賞を受賞したスタートアップたち Crowdworks(クラウドワークス) Freee handiii MotionGallery WHILL(ウィル) 秋になるとデザイン関連のイベントが増える。東京デザインウィークに、Any Tokyo、Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2015など様々。 毎年開催されている公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「グッドデザイン賞」も、この時期のデザイン関連イベントの目玉のひとつ。 そんなグッドデザイン賞は、10月30日に2015年度特別賞と大賞候補を発表。特別賞を受賞した中に、本誌でも紹介… Junya Mori 2015.10.31
ニュースとコラム 中小企業向けのマイナンバー管理サービス「マイナンバー管理 freee」をリリース Freee freeeが全国民へのマイナンバーの通知に合わせて、中小企業向けのマイナンバー管理サービス「マイナンバー管理 freee」をリリースした。 freeeは今年の8月に実施した資金調達のタイミングで、10月に「マイナンバー管理 freee」をリリース予定であることを明らかにしていた。 関連記事 スモールビジネス向けのクラウドサービスを提供する freee が総額35億円の資金調達を実施 「マイナンバー… Junya Mori 2015.10.01