18日、モバイル医療情報スタートアップの GooDoc(굿닥、代表:イム・ジンソク=임진석)は、モバイル・ソリューション企業の Infobank(인포뱅크、代表:パク・テヒョン=박태형)から資金調達し、戦略的パートナーシップを締結したと明らかにした。Goodoc は今回の資金調達を通じ、同業の「ウリドンネ・ピョンウォン(우리동네병원、日本語で「わが町の病院」の意)を買収、サービスの成長と発展を目指す計画だ。
GooDoc は、韓国全国の病院・医師検索、医師と患者のワン・トゥ・ワンのモバイル/オンライン相談サービスとして2012年5月に設立され、その後9月にピボットして、現在のサービスの形になった。

今回、GooDoc に投資した Infobank は、モバイル・ソリューション企業として、企業向けのメッセージ・ソリューションと双方向マルチメディアサービスの分野で、独自の技術力とインフラを持ち合わせている。2006年のKOSDAQ上場後、双方向マルチメディア・メッセージ・サービスセンターの事業を展開してきたが、スマートカード、モバイル決済市場に領域を拡大してきた。
今回の資金調達には、Goodoc の中国への進出に向け、2ヶ月間にわたって議論が繰り広げられて来た。Goodoc のイム・ジンソク代表は次のように述べた。
今回の提携は、資金調達だけでなく、Infobank との戦略的パートナーシップにより、中国へのサービス進出と成長に大きく貢献するだろう。Infobank のビジネス・メッセージ・インフラと、GooDoc のモバイル&オンライン・コミュニケーション・ツールの統合し、C2C中心の既存のメッセージ・サービスとは違った、B2Cのコミュニケーション用の新しいメッセージサービスを開発するB2Bビジネス・メッセージングのインフラを持つ Infobank とさまざまな形で協業し、シナジー効果を生み出すことができるだろう。
Infobank のパク・テヒョン代表は、次のように述べている。
Infobank と GooDoc がこれまで進めて来たビジネスの方向性は異なるが、それぞれの分野で協力できることが十分あると思う。
一方、今回の出資を受けて、GooDoc は同業のウリドンネ・ピョンウォンを買収した。ウリドンネ・ピョンウォンはユーザが100万におり、開発者が個人創業して運営してきたサービスだ。GooDoc はウリドンネ・ピョンウォンの買収を受けて、5月初めに予定されているサービスの統合再編に全力を注ぐと述べている。
【via BeSuccess】 @beSUCCESSdotcom
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待