【ピックアップ】は世界のテク系スタートアップの資金調達やトレンド記事を概要と共にお届けします
Google and Facebook want to bring the world online with drones
昨日Googleがソーラー駆動ドローンの「Titan Aerospace」を買収したとお伝えしましたが、これはやはり先だって活動しているfacebook(正確にいうとfacebookも加盟しているInternet.org)の「世界を空からインターネットに接続するぞ」キャンペーンの対抗と考えてよさそうです。
このInternet.orgに対抗するGoogleのプロジェクトが「Project Loon」なのですが、こちらは元々はバルーンで空からネット接続の基地局を作ろうというもの。両社とも計画は壮大なものの、イマイチイメージが掴めなかったのですが、THE VERGEが奇麗に90秒の動画にまとめてくれてました。
基本的にこのネット接続計画はいわゆる「発展途上国」での接続率を上げようというもの。ただ、接続環境を作るだけでなく、端末価格やキャリア契約などの問題もあるのでただドローン飛ばして電波撒けば完了という単純なものではなさそうですが。
さておき、全く話題とは関係ないのですがこのTHE VERGEの90秒動画、かっこいいですよね。新しいブログメディアの形です。
【動画なのでGoogle翻訳は使えません】
via The Verge
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」