中国最大の旅行ブッキングサイトの1つ Qunar(去哪)が本日、世界的なテック系投資企業 Silver Lake が主導する戦略ラウンドで、5億米ドルを獲得したことを発表した(編集部注:原文掲載6月2日)。
Silver Lake の投資額は3億3000万米ドルで、残りの1億7000万米ドルは2番目の匿名の投資家によって提供された。Qunar が声明で発表したところによると、同社はこの資金を自社のモバイルの存在感(プレゼンス)を拡大し、同ビジネスラインを成長させ、そのテクノロジーを向上させるために投入する予定だという。
対面グループ形式で講座を開きスキルを共有するまなびのマーケットプレイスサイトを運営するストリートアカデミーが、法人向け教育サービス「ストリートアカデミー for Biz」をリリースした。 同社は法人向けのサービスとして、2014年10月に法人向け講師派遣サービス「オフィスク」を開始している。今回新たにリリースした「ストリートアカデミー for Biz」は、法人・団体単位が契約し、事前購入したポイン…
フードブログは、生計を助けるのに極めて有効な手段だと思います。しかし、現在はフードブログは各所に分散していて、マネタイズするには、ブロガーはさまざまなことを理解する必要があり現実的ではありません。我々はこの状況を変え、フードブロガーになりたい人なら、誰でも使えるものに公正な場したいと思います。それに向けた最初のステップとして、フードブログに特化したエディタ「RecipeWriter」をリリースしました。(Cherian Thomas 氏)
Monk’s Hill Ventures はシンガポールを拠点に、今や日本へと向かう高速特急だ。経験豊かな起業家とベンチャーキャピタリストが牽引するこのVCは、日本のヤフー(東証:4689)の投資部門である YJキャピタルから資金調達したことを発表した。なお、調達金額は明らかにされていない。 Monk’s Hill Ventures によれば、今回の投資は、MonkR…
Monk’s Hill Ventures はシンガポールを拠点に、今や日本へと向かう高速特急だ。経験豊かな起業家とベンチャーキャピタリストが牽引するこのVCは、日本のヤフー(東証:4689)の投資部門である YJキャピタルから資金調達したことを発表した。なお、調達金額は明らかにされていない。
Monk’s Hill Ventures によれば、今回の投資は、Monk’s Hill のポートフォリオのスタートアップが、ヤフーが持つメンター、市場知識、流通チャネルの支援を受けて、日本進出が図れるようにするためのものだという。ヤフーが日本で最も訪問者の多いウェブサイトであることを考えれば、今回の提携は重要なものになるだろう。
これまでに総額230億円を調達しているYJキャピタルは、今回の提携の見返りとして、東南アジアにおける Monk’s Hill Ventures が持つ専門知識やネットワークへのアクセスを得ることになる。YJキャピタルは東南アジア市場に関心を示しており、最近では、インドネシアのフラッシュ・セールス・サイト VIP Plaza にシリーズAラウンドで出資している。同社は Monk’s Hill を支援することとは別に、自らも東南アジアのスタートアップへの直接投資を継続する。
今回の提携について、Monk’s Hill の創業パートナーである Kuo-wi Lim 氏は Tech in Asia に次のようにコメントしている。
今回の取引の詳細については明らかにされていない。Monk’s Hill が8,000万ドルを調達しようとしていたのに対し、YJキャピタルのスポークスマンの一人は、いくら拠出したのかは明らかにしなかった。彼女は、Monk’s Hill がいくら調達しようとしていたかについてもコメントしなかったが、YJキャピタルがコーポレートファンドであるにもかかわらず、今回の投資判断には「(双方にとっての)戦略的な事業シナジーは必要条件ではなかった」と語った。