
Photo credit: Tencent(騰訊)
Tencent(騰訊)が最新の AI 構想を発表した。それは「中国におけるティーンとトゥイーン(8~12歳の子ども)のファッショントレンドの自動分析」だ。
Tencent のソーシャルメッセージアプリ「QQ」では、Qzone(Q 空間)というニュースフィードのような機能が提供されている。Tencent の AI 研究チームである Youtu Lab(騰訊優図) は、その Qzone 上にある数十億枚もの写真を処理することにより、人気のある生地の種類と色を割り出した。色の分析には特定の RGB 値を用いた(一番人気は RGB 値22,20,24、つまり「ライトブラック」だった)。また、AI チームは、若い消費者が花や文字の入った柄を好む強い傾向があることも発見している。
Tencent の PR チームは Tech in Asia の取材に対して次のように語ってくれた。
Tencent の画像認識技術がファッション業界で利用されるのは今回が初めてです。短期的には、技術の向上や製品の完成度の向上、そして、より多くのアプリケーションやパートナーシップのための基盤構築に集中していきたいと考えています。
具体的には、Youtu Lab は、一つの写真中の個人を特定するために利用される1対1の顔認識だけでなく、「1対 N」の顔認識もサポートしたいと考えている。1対 N の顔認識を利用すれば、任意の数の写真の中から特定の人物の写真だけを選別することができる。さらに Tencent の AI チームは、OCR からアダルト画像を自動的に検出するアプリケーションといったより複雑なものに至るまで、画像認識技術を向上させていく予定だ。 Tencent の音楽アプリの1つである QQ Music の開発にも Youtu Lab が関わっている。QQ Music には、ユーザの鼻歌や歌った音声から曲を認識し検索する機能が含まれている。

Photo credit: Tencent(騰訊)
Baidu や Alibaba などの同じ業界の企業と比較して、これまで Tencent は AI への取り組みについては割とおとなしめだった。同社の事業部門に属する Youtu Lab は通常、外部プロジェクトを推進するようなこと(Didi=滴滴出行の顔認識技術の利用など)は行わないのだ。しかし、だからと言って、Tencent が AI 技術の構築を怠っていたという意味ではない。MarketsandMarkets の市場調査によると、AI の市場規模は2022年までに160億米ドルに達すると予想されている。
昨年12月、Tencent は、2017年の第1四半期にオープンソースの内部機械学習プラットフォーム「Angel」を公開する計画を発表している。Google や Baidu(百度) などの同業他社に足並みを合わせたかたちだ。Baidu は昨年9月にディープラーニングシステム「PaddlePaddle」をサードパーティー開発者に公開している。
Tencent はクラウドコンピューティングにも多額の投資を行っている。コンピューティングの世界的なコンテストである Sort Benchmark において、昨年、Tencent Cloud(騰訊雲)が100テラバイトのデータを99秒でソートし、Alibaba(阿里巴巴)のクラウドコンピューティング部門 Alibaba Cloud(阿里雲)が持つ世界記録を破った。
しかし、Tencent の今回のファッションプロジェクトが AI 業界で新たな分野を開拓したというわけではない。たとえば、Mad Street Den のようなスタートアップは、洋服のレコメンドや画像検索に画像認識技術を利用している。 Youtu Lab はさらに一歩進めて、写真からユーザの年齢を自動的に判断する機能に応用している。Tencent によると誤差は3歳ほどだという。しかし、より複雑な分析を行う場合、たとえば中国のティーンが黒を好む理由(他の服に合わせやすい、クールに見える、大人っぽく見える)などは調査から明らかになることもあり、こうしたものは機械学習プロセスの範疇には入らない。
それでも、AI を構築する上で Tencent には大きな利点が1つある。ユーザデータだ。同社の昨年第3四半期の財務報告によれば、QQ は8億7,700万人の月間アクティブユーザ(MAU)を抱えている。同じ四半期に、Tencent の別のソーシャルメッセージアプリ「WeChat(微信)」は8億4,600万人の MAU を記録している。これらのアプリとそのユーザ生成コンテンツは、e コマース、マーケティング、ファイナンス、ヘルスケアなどの分野向けに AI 分析を行う上で、宝の山となる。
先週(2月第2週)リリースされた Tencent のレポートでは、Youtu Lab や Vipshop(ブランド品のオンラインディスカウントショップ)と中国人デザイナーの Chi Zhang(張馳)氏とのパートナーシップについて述べられていた。Chi Zhang 氏は、Tencent の調査結果からインスピレーションを受けた新たなコレクションを New York Fashion Week で発表している。
(更新:Tencent の PR チームのコメントからの引用文、Chi Zhang 氏の新デザインを着用したモデルの写真、Youtu Lab の今後の計画に関する情報を追加)
【via Tech in Asia】 @TechinAsia
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待