法律系スタートアップが力を結集するLegalTech協会が設立、デジタルレイバー創出に向けRPAテクノロジーズと提携

SHARE:
Image credit: LegalTech Association of Japan

LegalTech スタートアップの日本市場におけるプレゼンス向上を目的として、16日、LegalTech 協会が設立された。法人格は一般社団法人で、enjin を提供するクラスアクションの代表取締役で、弁護士の伊澤文平氏が LegalTech 協会の代表理事に就任する。

LegalTech に参加を表明しているのは次の企業や個人。

【LegalTech スタートアップ】

  • ClassAction
  • リグシー
  • hubble
  • cotobox
  • サイトビジット
  • リーガル・テクノロジーズ
  • 日本リーガルネットワーク
  • legalscape
  • one visa
  • Legalスクリプト
  • ココペリ
  • SMART HR
  • ケンタウロスワークス

【一般企業】

  • RPAテクノロジーズ
  • startburn
  • Corpy&Co
  • 日本総険(IBA)
  • TECH FUND
  • 日本マイクロソフト

【その他・個人】

  • レイ法律事務所(弁護士・佐藤大和氏)
  • ジーテック(行政書士・黒沢怜央氏)
  • 奥和田久美氏(科学技術・学術政策研究所 上席フェロー)

<関連文献>

LegalTech 協会では、日本国内の関連諸団体、関係省庁等との情報交換、連携・協力のための活動としてミートアップの運営、ロビー活動、調査研究や情報発信に注力するとしている。また、RPA ソリューション大手の RPA テクノロジーズと提携、同社の RPA 技術「BizRobo!」を活用し、士業事務所の関連業務の負担軽減を目的としてデジタルレイバー(仮想知的労働者)を創出するとしている。

日本において、スタートアップらが同業同士で協会を設立している事例としては、Fintech 協会日本ブロックチェーン協会シェアリングエコノミー協会ベンチャー型事業承継などが存在する。

via PR TIMES

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する