KDDI Location Data は2019年に開始された新サービスで、同意を得た au スマートフォンユーザの端末から位置情報などを取得し、性別や年齢層といった属性情報を付し、匿名処理を施してビッグデータとして提供されるもの。1時間単位の移動滞在データを最も細かい粒度で125m単位で把握できるほか、15分ごとに1時間先の情報を未来予測データとして提供される。
KDDI Location Data の情報を取り入れることで、ナイトレイは訪日外国人観光客にとどまらず、地元住民や旅行者を含む日本人の動態を捕捉できるようになるため、日本人旅行者の観光課題分析、MaaS 導入プロジェクトのデータ活用支援、まちづくり関連プロジェクトのデータ活用支援が可能になるとしている。ターゲットユーザとしては、地方自治体、鉄道会社、観光関連、DMO(観光地経営組織)など。
ナイトレイはこれまでにも、NTT ドコモと提携し訪日客(ローミングインのユーザ)の匿名化された動向データ、経済産業省と交渉して国が持つ訪日客の動向データなどを集め解析し、サービスのバリエーションを増やしてきた。これまでに、SNS ビッグデータを利用してユーザと地域の飲食店を結ぶモバイルアプリ「ABC Lunch」、訪日旅行者向け観光サポートアプリ「ZouZou」、ポケモンGOの人気スポットを地図上に表示する「Pokémon GO Insight」などをリリースしている。
ピックアップ:Apple Maps Got a Major Makeover ニュースサマリ:1月30日、Appleが自社地図アプリ「Maps」を大幅アップデートした。 アップデート内容は、アプリ基盤である地図データをライセンス契約からApple製のデータに切り替えたというもの。一見わかりにくいアップデートではあるが、地図データをリアルタイムに更新し続け、Appleが求める正確性を維持するのに大き…
ピックアップ:Every Company Will Be a Fintech Company 先日開催されたa16z Summitにて、「Every Company Will Be a Fintech Company(全てのスタートアップがフィンテック企業になる)」と題したプレゼンが、投資ファンド「Andreessen Horowitz」のゼネラル・パートナーであるAngela Strange氏に…
先日開催されたa16z Summitにて、「Every Company Will Be a Fintech Company(全てのスタートアップがフィンテック企業になる)」と題したプレゼンが、投資ファンド「Andreessen Horowitz」のゼネラル・パートナーであるAngela Strange氏によって行われました。
ピックアップ:Ethiopian-based edtech startup, Gebeya, closes $2 million seed funding as it plans to scale up services ニュースサマリー:アフリカのエチオピアを拠点とするエドテック企業「Gebeya」は2月6日、シードラウンドにて、Partech AfricaおよびOrange Digital V…
ピックアップ:CEO Jack Dorsey’s comments about San Francisco are a warning sign for the city’s tech scene ニュースサマリー:Twitter社CEOのジャック・ドーシー氏は、2月6日に行われた同社第4四半期決算発表にて、現在拠点としているサンフランシスコへの依存を減らし、Twitter従業員の所在地をより分散…
AI とロボティクスの話になると、楽観主義者が現れ、そして懐疑論者も現れる。AI と自動運転の分野を担当する筆者は、人々に無人ソリューションを採用するよう説得するのに手を焼いてきた。彼らは、「まだだいぶ先のこと」と言い、「とにかく自律型ドローンのユースケースは何ですか?」と尋ねてくる。 新型コロナウイルスの発生が国際的な危機になった今、中国のテクノロジー産業は、人と人との間のやりとりを回避するため…
JD(京東)の無人配送車 Image credit: JD(京東)
AI とロボティクスの話になると、楽観主義者が現れ、そして懐疑論者も現れる。AI と自動運転の分野を担当する筆者は、人々に無人ソリューションを採用するよう説得するのに手を焼いてきた。彼らは、「まだだいぶ先のこと」と言い、「とにかく自律型ドローンのユースケースは何ですか?」と尋ねてくる。