【Pixel 5発表】予想通り5G対応、でもお得意の「AIショーケース」ではなかった(1/2)

SHARE:
Image Credit:Google

予想通り、Googleは本日(現地時間で9月30日)の新製品発表会「Launch Night In」で2つのスマートフォンを発表した。「Pixel 5」と「Pixel 4a(5G)」だ。Pixel 5は昨年のPixel 4の後継機種で、Pixel 4a(5G)は8月に発売されたPixel 4aの5G対応版となる。

どちらのスマートフォンも、既存のPixelデバイスで利用できないようなとんでもないAI機能を搭載した・・ようには見えない(ちなみにPixelのハードウェアは、歴史的にGoogleのAI技術革新のためのショーケースとなっている)。代わりに彼らは、ミッドレンジ・ラインナップに力を入れることにしたようだ。

いずれのスマートフォンも手頃な価格で、飽和し切ったこの市場でパッと伸びる可能性が高いだろう。むしろこの件は最先端の技術よりも重要になっている。報道によればグーグルは今年のPixel 5 スマートフォンの生産台数を100万台以下にする予定なのだそうだ。5G接続可能なPixel5はおおよそ80万台程度の生産となる見込みらしい。

Pixel 5は名前だけ見ると後継機かもしれないが、QualcommのSnapdragon 855プロセッサから低消費電力のSnapdragon 765Gに交換したという点で、Pixel 4からのダウングレードであることは間違いない。一方、RAM容量は6GBから8GBにアップグレードされており、アプリの切り替えなどのタスクを高速化に寄与するだろう。Pixel 5はまた、4,080mAhのバッテリーを搭載している。これはこれまでのどのPixelよりも大容量となった。Googleは、ユーザーがどのアプリを起動したままにしておくかを選択できるモード「Extreme Battery Saver」を使用することで最大48時間使えるとしている。

バッテリーといえばPixel 5では、GoogleのPixel BudsなどのQi対応機器をワイヤレスで充電できる逆充電機能「Battery Share」を導入した。SamsungのGalaxy S10やS20シリーズに搭載されたQi逆ワイヤレス充電機能と同様のものだ。(次につづく)

【via VentureBeat】 @VentureBeat

【原文】

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する